-
人気沸騰中!ドイツの定番チョコ「ミルカ」が気になる紫色のパッケージのチョコレート…といえばミルカ!と思い浮かべる方も多いチョコレートが今、SNSでも大人気なんです。お手頃価格で購入できることもあり、いろんなフレーバーを試してみる人も続出。今日は、その「ミルカ」についてまとめました。
-
愛知県では超有名!「つけてみそかけてみそ」はあると便利な万能調味料愛知県の人ならみんな知ってる「つけてみそかけてみそ」。八丁味噌をベースにした甘いタレでおでんにはもちろん、ソース代わりに使えてなにかと便利。豆腐や生野菜にかけても美味だそうです。クセになっちゃいそうな味を試してみませんか?
-
日本上陸6周年記念!エッグスンシングスから「レアレア パンケーキ」が登場エッグスンシングスで、日本上陸6周年記念の「LeaLea Pancakes(レアレア パンケーキ)」が期間限定で登場します。いちごにクリームにホイップと、ピンク色づくし。さらに、エッグスベネディクトのトライアルチケットまでもらえちゃいます。
-
イタリアの包み焼きピザ「カルゾン」のアレンジレシピ5選平面のピザを二つに折りたたんで焼いたイタリアの包み焼きピザ「カルゾン」を作ってみませんか?焼きたてのカルゾンにナイフを入れると中からチーズと具がとろ〜り。ビールにもワインにも合います。サンドイッチ感覚で手軽なランチにぴったりですよ。
-
今年はエレガント系が多い?老舗初の抹茶も!2016年のバレンタインチョコレート17選今回は、今年ぜひチェックしておきたいバレンタインチョコレートをまとめました。みなさんは、どのチョコレートを買うかもう決めましたか?どれもmacaroniで紹介したことのあるものなので、詳しくはそれぞれの記事をチェックしてみてください。
-
恵比寿にある牡蠣&シャンパンの立ち飲み「牡蠣ベロ」が手軽で美味しい牡蠣とシャンパンを立ち飲みで味わう「牡蠣ベロ」というお店が恵比寿にあるのです。なんという魅力的な組み合わせ。生牡蠣や焼き牡蠣、蒸し牡蠣、オイル漬けなどの牡蠣料理をいただきながら、シャンパンやワインで乾杯。牡蠣もお酒も美味しいかった!
-
今回はチョコスイーツも大集結!「太陽のマルシェ」が東京・勝どきで開催日本最大級の新しい都市型マルシェ「太陽のマルシェ」が、東京・勝どきで開催します。今回は、バレンタインにぴったりのチョコスイーツや焼き菓子、さらにこだわりのコーヒー豆がラインナップ。さらに、いちごをはじめとした栃木県の名産品も登場します。
-
ヒルナンデスで紹介!激安なのにおいしい東京のお店4選今回はヒルナンデス紹介された東京都内で人気の激安グルメをまとめました。マルゲリータピザやチーズフォンデュなど「こんな値段で食べられるの⁉︎」というメニューばかり。値段もおいしさも譲れないという方必見です!ぜひ足を運んでみてくださいね。
-
顔写真からチョコを紹介してくれる「バレンタイン男子図鑑」が面白いYahoo!ショッピングの特別企画として「バレンタイン男子図鑑」が開始。チョコをあげたい相手の“顔写真”をアップするだけで、日本男子25種類のどのタイプかを診断。ピッタリなチョコを紹介してくれ、さらに購入ができるキャンペーンサイトです。
-
豆腐の意外に美味しい使い方。海外の豆腐アレンジレシピ6選豆腐は今や世界中で愛されている食品ですが、海外ではベジタリアンやヴィーガンを中心に、タンパク源として肉のかわりに使われるレシピが多いようです。日本人にはあまり馴染みのない食べ方は興味深いですよ。さっそくレシピをご紹介しましょう!
-
激辛好きは要注意!辛いものを食べ過ぎるとどうなるの?辛いものが好きな方は多いですよね。夏は汗をかくために、冬は体を温めるために辛いものを食べたくなります。しかし、激辛なものを過剰に食べると体にさまざまな支障が出てしまうようです。今回は、具体的な影響とそうなる理由をお話しします。
-
あったかひんやり新感覚!ミニストップの「フォンダンショコラ」が大人気「フォンダンショコラ」はミニストップだからこそ表現できる冬のスイーツとして人気になっています。今年は「フォンダンショコラ バニラ&ベリー」と「フォンダンショコラ キャラメル&オレンジ」の2種類の味わいで登場。
-
海外ではポピュラー。健康効果の高い「ビーツ」を使った料理のアイデアまとめビーツは赤かぶのこと。食物繊維が豊富でビタミンも多く含まれ、血流改善に役立つ「NO(エヌオー)」という成分で最近全世界から注目されています。簡単なお料理にも使えますし、ぜひあなたも食生活に取り入れてはいかが?
-
東京都内の純喫茶9選!レトロな空気を感じながら気分転換をコーヒー界にサードウェーブの波がきて、おしゃれなカフェがたくさん増えていますが、ここであえて昔ながらの「純喫茶」に目を向けてみませんか?子供のころに憧れたパフェや、懐かしいナポリタンなどのメニューが味わえますよ!
-
ギリシャ料理の定番。「ギロピタ」のアレンジレシピまとめふわふわの柔らかいピタパンに、肉や魚、野菜をはさみ、さわやかなヨーグルトで作ったザジキソースをかけて食べるギロピタは、ギリシャの味を家庭に届けてくれます。サンドイッチにちょっと飽きた人には特にお勧め。さっぱりした口当たりが癖になるかも?!
-
懐かしくて新しい、東京のリノベーションカフェ9選以前からあった建物を壊してしまうのではなく、そのまま残し、その良さを活かした「リノベーションカフェ」。味があって、新規オープンなのにその街にすぐ馴染んでいるのもいいところですよね。そんな地域のつながりを大事にしているカフェをまとめました。
-
癖になるかも?ポテトにチョコをかける「マックチョコポテト」登場マクドナルド史上初となるマックフライポテトとチョコレートを組み合わせた驚きの新メニュー「マックチョコポテト」が意外と癖になる?見た目のプレミアム感だけでなく、絶妙な甘じょっぱさのハーモニーで大満足できるはずです!
-
マツコの知らない世界で紹介!万能調味料「ユズスコ」が便利すぎる人気テレビ番組『マツコの知らない世界』で紹介された「ユズスコ(YUZUSCO)」が、今話題になっています。「ユズスコ」とは新感覚の液体ゆずこしょうのことで、どんな料理もおいしくしてくれる万能な調味料なのだとか!活用法も合わせてご紹介します。
-
ココナッツの次はコレ!2016年は「メープルウォーター」に注目ココナッツウォーターは日本でも認知度が高まりましたが、最近では「メープルウォーター」が美容と健康にいいと話題なんです。栄養素も豊富で低カロリー、ほんのり甘く飲みやすいのだとか。今回はその効能や、購入方法をご紹介していきます。
-
業界大注目。今飲むべき自然派「オレンジワイン」について知りたい!「オレンジワイン」をご存知ですか?2013年にユネスコ世界遺産にも認定されたオレンジワインは、白ぶどうを赤ワインの製法で醸造したもので、ナチュラルワインとして脚光を浴びています。製法や味、オンラインで買える店などをご紹介します。