-
伊勢丹シェフが伝授します!体にやさしい山芋を使った簡単レシピ寒くなるにつれ、味も栄養も濃くなる山芋。消化に優れたスタミナ食材ですが、アレンジがワンパターンになったり、余らせたりしてしまうことも。 そこで、手軽な山芋レシピを伊勢丹新宿店フレッシュマーケットの鈴木理繪シェフが伝授します!
-
清澄白河「カフェ デ コウサイアン」で本格和カフェを先取り!サードウェーブコーヒーの聖地、清澄白河。ここに、新たな「本格和カフェ」ブームが沸き起こるかもしれません。お店には茶室があり、和菓子などが揃えられていますが、コーヒーにもとてもこだわりがあり、丁寧に淹れてくれるんです。
-
安くてヘルシー♪食物繊維の宝庫おからレシピ6選食物繊維が多く低カロリー。その上、安くてハンバーグのお肉の代わりにも使われる「おから」ですが、最近はクッキーやケーキにも使われるようなってきました。そこで今回はおからを使った色んな活用法をご紹介します!
-
大阪で一番人気のケーキ店「アシッドラシーヌ」大阪谷町で人気のケーキ店「アシッドラシーヌ(acidracines)」は甘すぎず癖になる味と評判のお店。開店以来客足が途絶えることなく大人気のお店は何度でも足を運びたくなる大人のスイーツのお店です。大阪に訪れる際は、是非とも寄ってほしい。
-
ベジタリアンも安心。新宿「アインソフ リプル」の本格ヴィーガンバーガー新宿歌舞伎町にオープンした「AIN SOPH. ripple(アインソフ リプル)」はヴィーガン対応バーガーなどを取り扱うヴィーガンカフェ。ひよこ豆など安心できる食材を使ったメニューがテイクアウトでもイートンでも楽しめます。
-
ダイエットにもぴったり♩低カロリーの王様「こんにゃく」の七変化レシピこんにゃくは低カロリーでダイエットなどに適している食材ですが、他にも食物繊維も豊富で独特の食感と食べごたえもあるのでみんなの人気もの♪そこで今回は、こんにゃくを使った色んなレシピをご紹介します!
-
愛を見つける旅へ。ドゥバイヨルから、バレンタイン限定コレクションが発売ベルギー発の高級パティスリー「ドゥバイヨル」から、バレンタイン限定「CASERTA(カゼルタ)」が発売されました。 パステル調のラウンド型のパッケージの中には、5種類のショコラがアソート。その他にも種類豊富な限定コレクションが登場です。
-
自宅にいながら旅気分。「全国おとりよせグルメ」ベストセラー5選忙しくてなかなか旅行に行く機会がないから、自宅に居ながら美味しい物が食べたい。そんな方に、伊勢丹の選び抜かれた商品が数多く揃う名セレクトショップ「全国おとりよせグルメ」の中から更にオススメな5選をご紹介します。
-
スタバのレアドリンク「コーヒー&クリームラテ」って知ってる?スターバックスコーヒーに、超期間限定ともいわれる幻のラテ「コーヒー&クリームラテ」があるのを知っていますか?これは、期間限定ドリンクが完売となった店舗だけが売っているそうで、出会ったら超ラッキーなスタバドリンクとしても知られているのだとか。
-
日本初登場店をチェック!「サロン・デュ・ショコラ2016」最新情報 パート2パリ発のチョコレート好きには見逃せないイベントが開催されます!日本での開催は今年で14回目を迎え、年々規模が拡大している「サロン・デュ・ショコラ」の最新情報パート2をお送りします。チェックすべきは何と言っても日本初登場を含むこの3店です!
-
風邪や冷え性に効果的!この冬はスリランカのお茶「サマハン」で乗り切ろうスリランカのお茶「サマハン」。14種のスパイス配合でほのかな甘みもあるんですが、風邪にも効き飲めば体がポカポカに!冷え性の方は必見です。その効能やネットで買えるところを使用者の感想も交えてお話しします。
-
世界のチョコが大集合!「サロン・デュ・ショコラ2016」最新情報 パート1パリ発、チョコレート好きにはたまらないイベントが「サロン・デュ・ショコラ」が2016年1月27日(水)~1月31日(日) の期間にて開催!日本での開催は今年で14回目を迎え、年々規模が拡大しているの最新情報をお送りします。
-
材料3つで濃厚チョコ風味!ココアボールの作り方バレンタインまであと1ヶ月を切りました。今年は何作ろう…なんて早くも考えてしまいます時期ですよね。今回は量産できちゃう、ココアボールをつくってみませんか?とっても簡単で、甘さ控えめ、濃厚で大人の味です!
-
揚げずに簡単ジューシー!鶏むね肉のカツレツの作り方今回はご紹介するレシピは外の衣はサクサク、お肉は柔らかくジューシーなカツレツの作り方です。このレシピは”揚げない”ので簡単に作ることができますよ!バターとオリーブオイルの豊かな風味もお楽しみください♪
-
日頃の疲れを美味しく解消♪ 疲労回復ワンプレートの作り方日々の仕事や生活で疲れがたまっていませんか?しっかり睡眠をとっているはずなのに疲れがとれないな〜という方のために「疲労回復ワンプレート」をご紹介します。手早く疲労回復したい方にオススメですよ!
-
リゾットの米はなぜ洗ってはいけないの?白米を主食とする我々日本人にとっては、お米は「洗ってから炊く」のが常識ですよね。でも、リゾットを作る時は生米の状態から炊き始めます。これは一体なぜでしょうか。そこには、リゾットがリゾットたる由縁があるんです。
-
バレンタイン限定♩マックスブレナーで「キャラメルアップルフォンデュ」が発売「マックスブレナー(MAX BRENNER)」から、バレンタイン限定メニュー「キャラメルアップルフォンデュ」が期間限定で発売されました。ディップソースは、ハートでデコレーションされた3種類。ハート型のイチゴなど具材も種類豊富です。
-
飲み物に浮かべる和菓子「浮き星」がかわいい飲み物に浮かべても、そのままでもおいしくいただける「浮き星」は、もち米に砂糖蜜をかけた甘いお菓子。見た目はコンペイトウのように、キラキラとかわいいですが、中身があられなので甘さが控えめ。かわいらしいお茶のお供として人気になっているようです。
-
手土産にぴったり。搾りたての味が楽しめる「麻布野菜菓子」のモンブランちょっとだけ贅沢な、野菜で作られたお菓子を楽しめる「麻布野菜菓子」。今回は「麻布野菜菓子」のモンブランをピックアップ。栗、紫芋、かぼちゃなど、季節に合わせて異なる素材で登場します。素材のおいしさを楽しめる濃厚なペーストが魅力です。
-
スイーツとの相性抜群。イチゴを使ったデザートレシピ6選スイーツにはやっぱりイチゴがあると嬉しいですよね。彩りも華やかで見た目もおしゃれなイチゴを使ったスイーツ6選をご紹介します。バレンタインには勿論、誕生日や何かのお祝い、来客時にも使える万能デザートですので、是非、作ってみて下さい。