-
今度はドイツ式!すっきりシンプルな暮らしを手に入れる習慣♡素敵な暮らしぶりでファンも多い門倉多仁亜さんの著書から、ドイツ式のシンプルに暮らすための習慣をご紹介していきます。心もお部屋もすっきりさせるヒントになります!
-
セリアに急いで〜!ドイツ製「WECK」取り扱いスタートしたって♡
-
ドイツ人も納得!本格ドイツパンレシピ5選ドイツがパン大国なのをご存知ですか?ドイツの街中を歩いていると、日本で言うコンビニ並みにパン屋さんを見かけます。パンの消費量も多く、1人あたり1年で80㎏以上も食べるんだとか。今回は実際に食べてもらったものの中から、ドイツ人が「本物みたいだ!」と喜んだ本格パンレシピを集めました。
-
メルヘンの世界♡ドイツ・ローテンブルクの楽しみ方!中世の建物がそのまま残っており、タイムトリップしたかのような雰囲気が楽しめるドイツの街、ローテンブルク。メルヘンな世界観が魅力で、可愛い街として日本人の間では圧倒的な人気がありますよね。今回はそんな街を一周した筆者の経験を交えながら、見どころやグルメなどローテンブルクの楽しみ方をご紹介します。
-
クリスマスにおすすめ♡ドイツの伝統菓子“シュトーレン”の簡単レシピヨーロッパの伝統的なお菓子“シュートレン”は、クリスマスまでの期間に少しずつ楽しむのが本場の楽しみ方。そんなシュトーレンがお家でも気軽に作ることができるんですよ。
-
本場ドイツのポテトパンケーキ。業務スーパー「ロスティ」の上手な焼き方輸入食品のラインアップが豊富な業務スーパーから、今回ご紹介するのはドイツ生まれの「ロスティ」です。「ロスティ」はドイツで親しまれているポテトパンケーキ。ドイツのみならず、周辺のヨーロッパ各国でも人気のメニューなんだそうですよ。 akiharahetta
-
ドイツ発!「Freddy Leck(フレディレック)」のランドリーグッズ特集おしゃれな人のSNSで見かけるドイツ発「Freddy Leck」(フレディレック)のランドリーグッズ。ドイツ発のユニークなコインランドリーが手掛けるアイテムの中でも、ランドリーバスケットは人気の高く使い勝手の良さがポイントに。
-
ドイツビールと秋の味覚が味わえる 「オクトーバーフェスト」が開催!神奈川・ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルにて、2018年9月3日(月)よりフードフェア「オクトーバーフェスト」を開催。世界最大のドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」にちなみ、ドイツやスイス、ベルギー各国で愛されている伝統料理の数々がお楽しみいただけます。
-
ドイツの本格スイーツやパンが楽しめる、都内のベーカリー・パティスリー3軒定番の「ブレッツェル」以外にも、ドイツで親しまれているスイーツやパンはまだまだいっぱい。今回は本格ドイツ菓子やパンが楽しめる、都内のベーカリー・パティスリー3軒をご紹介します。 編集部 / Hanako編集部
-
お菓子の家の材料♪ドイツの伝統菓子「レープクーヘン」ってなに?ドイツのお菓子といえば、シュトレンやバームクーヘンが有名ですよね。けれども、クリスマスに食べられている「レープクーヘン」って知っていますか?この伝統的なお菓子がおいしいと評判なんです!ここでは、「レープクーヘン」の魅力についてご紹介♪ y_nakagawa
-
中国産のマスクは「ゴミ」!? ドイツメディアの怒りに中国ネット民反論ドイツメディアが中国産マスクのクレーム
-
食のオスカーも受賞!ドイツのドリンクブランド「チャリティマテ」が日本初上陸ドイツ発サステナブルドリンクブランド「チャリティ(ChariTea)」のマテ茶フレーバー「チャリティマテ(ChariTea Mate)」が4月下旬より発売されています。食のオスカーともいわれる「「Great Taste Award」を受賞したという話題のドリンクです。 macaroni_press