-
朝の準備が楽しくなる♡ミラー付き収納棚「ウォールシェルフ」をDIY朝食の準備・後片付けに掃除や洗濯…。やることの多い朝は、お出かけ前の身支度も時間に追われがちですよね。そんな朝の時間がちょっと楽しくなる、ミラー付き収納棚をDIYしてみませんか? 難しい工具は使わないので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
-
壁で印象を変えよう!《ウォールシェルフ》を取り入れて素敵空間にインテリアの雰囲気を変えるなら、ウォールシェルフを取り入れるのがおすすめです。飾り棚として使うことができるので、お気に入りのアイテムを飾ったりして印象を変えやすくなります。
-
みんな何飾ってる?おしゃれなウォールシェルフの選び方&飾り方
-
部屋の雰囲気を変えよう!《ウォールシェルフ》で一気におしゃれ度UP♡壁面が何だか寂しいなと感じる場合には、ウォールシェルフを取り入れることで雰囲気が良くなるのでおすすめです。
-
収納力をUPさせよう♪《キッチン背面のウォールシェルフ》収納&活用アイデアキッチンが物が多い場所なので、収納に満足していないという方も少なくないのでは?そんな場合は、キッチン背面にウォールシェルフを取り付けることで今よりももっと収納力がUPします。
-
え、これがあの狭い部屋?スペースを有効活用できる「間仕切りアイテム」12選家具の配置で誰もがやってしまいがちなのが、壁面に家具を寄せていく方法。このレイアウトのウィークポイントは、“隠したいものを隠せない”ということです。そこで今回は、いろいろな「間仕切りアイテム」を使って目隠ししながら、スペースを有効活用するヒントをご紹介します。
-
ちょっとした収納もおしゃれに演出。ウォールシェルフで空間を有効活用しよう
-
海外のインテリアを取り入れたい♡センスの良い《ウォールシェルフ》の飾り方個性的なアイテムやアートを上手くインテリアに取り入れている海外のスタイルは、日本でも人気のスタイルですよね。
-
インテリアにも収納にも!憧れの壁面収納をあっという間につくる方法特別な道具がなくても簡単に収納棚などが作れるパーツのブランド「LABRICO (ラブリコ)」から、注目の新商品「トライアングルフレーム」が登場しました。三角形のフレームで、お部屋のアクセントにもなるお洒落なウォールシェルフを簡単に作ることができますよ。
-
壁に傷をつけない「つっぱり棒」で洗濯機の上のスペースに“収納棚をつくる”方法狭いランドリースペースでは、収納もうまくできないと感じている方も多いのではないでしょうか。毎日使うランドリースペースは、壁面をうまく使うことがスッキリさせるコツです。今回は整理収納アドバイザーのSamiaさんに「ウォールシェルフを使ったランドリーの収納アイデア」を教えていただきます。見た目にこだわった、使いやすいランドリースペースになりますよ。