-
定番カラー使いが素敵♡インスタグラマーChieさんに学ぶシンプルコーデ術インスタグラマーChieさん(@ribooon7)のコーデが素敵です。黒・紺・茶の定番カラーを上品に今っぽく着こなすテクニックや愛用品をご紹介いたします。
-
どんなコーデにも合う♡大人女子の優秀ジャケット「紺ブレ」の着回し術この春はダブルボタンのネイビージャケット、通称「紺ブレ」に注目!きっちりとしたジャケットなので、パーカーやチノスカートなどでカジュアルダウンして着こなすのがおすすめです。そこで今回は、大人女子の優秀ジャケット「紺ブレ」の着回し術をご紹介していきます。
-
迷ったらこの色!ネイビーが主役の褒められコーデ12夏の定番カラー「ネイビー」を主役にした、コーディネート見本帖をお届けします。明日から使える着こなしテクニックが満載!ぜひチェックしてみてくださいね。
-
黒を紺にするだけ♡誰でもおしゃ見えできる爽やか夏コーデ15選毎日のワードロープは無難な黒アイテムを選びがちですが、夏こそ黒アイテムを紺に変えるだけで、爽やかでこなれ感のあるコーデが出来上がります。紺色のアイテムを使ったオシャレなコーデをご紹介します。
-
2018年春夏トレンドアウターNo.1!おしゃれ上級者に学ぶ「紺ブレ」コーデ10連発今年の春夏のトレンドアウターとして、雑誌で取り上げられていることも多いのが「紺ブレ」です。キチンとした印象にも、キレイめなカジュアルコーデにも合わせやすく、1枚持っていると本当に便利なんです。今回は、おしゃれ上級者に学ぶ「紺ブレ」コーデをご紹介します。
-
オンもオフも使える♡ アラサーに効く! 抜け感ありの「紺ジャケ」コーデデニムジャケットやライダースではカジュアルすぎる日は、紺ジャケットがおすすめ。いつものコーデも紺ジャケットを羽織るだけできちんと感がアップし、大人シンプルになるんです。そんな紺ジャケットコーデを紹介します。
-
トレンチ以外の春アウターが欲しい!狙うは「紺ブレ」or「ロングコート」 ♡トレンチコートは便利で定番だけど、マンネリを感じていたり人と被りやすいと感じている方も多いのではないでしょうか。そんなあなたは紺ブレ&ロングコートをゲットして!春のアウタースタイルをブラッシュアップしてくれる2大注目アウターのお手本コーデを集めました。
-
毎日同じ印象になってない?一色投入で見違える♡春のキレイ色攻略法気づいたら白や黒、紺の服ばかり着ていませんか?定番色は着回しが効くけど毎日繰り返すといつも同じ服を着ている印象になりがち...。人気スタイリスト林かよさんによる「10着で着回す30日コーデ特集」Vol.3では色にフォーカス。色モノを上手く取り入れ着回すコツを紹介します。
-
簡単なのにこなれ見え♡夏の「マリンコーデ」のお手本6選夏だからこそできるスタイルといえばマリンコーデ。白や紺で作るコーデは涼しげで、老若男女誰からも高評価が狙えます。ポイントを抑えればすぐできるマリンコーデをレパートリーに追加しましょう!
-
ジャケット×スカートの正解コーデは…?おしゃれな組み合わせルール♡秋冬になると活躍するジャケット。スカートを合わせた女性らしいコーデがしたいけれど、バランスを取るのが意外と難しい。ジャケット×スカートの正解コーデって…?レディースで人気のネイビー(紺)・グレー・ベージュのジャケット色別に着こなし方を解説♡
-
黒より爽やかでちょうどいい!ネイビーこそ春コーデのお助けカラー黒よりも爽やかで春にぴったりのカラー「ネイビー」はラフに着こなせるのが魅力的。久しぶりに復活した紺ブレやトップス・ワンピースまで、いつもは黒を選ぶ人もネイビーにシフトチェンジしちゃいましょ。春のお助けカラー、ネイビーに頼っとこ♡
-
神秘的でおしゃれ♪夜をイメージしたネイルのデザイン画像集普段のネイルとちょっと違った神秘的なネイルに挑戦してみませんか?夜をイメージしたネイルデザインは、一見シンプルですが神秘的な魅力を秘めています。夜といっても、薄暗くなってきた頃から深夜、明け方と違った顔を持ちます。青・紺・紫・黒などさまざまな色で夜を表現してみるのもおもしろいですよね。季節を問わず楽しめるネイルデザインなので、ぜひ挑戦してみてください。夜ネイルの作り方やデザインまで紹介していきます。 Itnail編集部
-
青春時代を思い出す「スクールガール風ネイル」で青春リバイバルチェックに紺ブレ、ベストやユニフォームと青春時代によく身につけていたものをネイルデザインにして「スクールガール風ネイル」を楽しんでみませんか?懐かしい青春時代のアイテムがネイルデザインに入ると、なんだかワクワクしますよね。青春時代を思い出すようなスクールガール風のネイルデザインをご紹介しましょう。 Itnail編集部