また襟元もマオカラー(スタンドカラー)になっているので目線がさらにアップしてスタイルアップ効果が抜群です。

ミリタリーノーカラージャケットのようなさらっと気軽に羽織れるアウターが今年はレア!
骨格ウェーブさんにはややカジュアルなティストですが、今年はくすみカラーやアースカラーを身につけると旬顔コーデを楽しめるので、いつもと少し違う雰囲気を楽しむチャンスとなりとてもオススメです。
オススメのコーディネートはこちら

骨格ウェーブさんにオススメのコーディネートを考えてみました。
骨格ウェーブさんはフレアスカートを選ぶとヒップラインや太ももの太さをカバーできるので、フレアスカートとミリタリージャケットと合わせてお召しになると素敵です。
またミリタリージャケットがややメンズライクなアイテムなので、ボトムスに甘めティストの花柄スカートを選ぶことで、甘辛ミックスコーデが楽しめます。
今年の秋コーデにぜひチャレンジして欲しいコーディネートです。
骨格ナチュラルさんにオススメの「秋アウター」はコレ!
骨格ナチュラルさんに似合う「秋アウター」

3つの骨格の中で一番フレームがしっかりしている骨格ナチュラルさんが似合う秋アウターのポイントは3つ。
・ダブルボタンのもの
・ドロップショルダーのもの
・着丈が長めのもの
骨格ナチュラルさんは怒り肩の方が多く、肩の骨や鎖骨などが目立ちやすいのが特徴です。
ハリ感のある素材や着丈が短いものを選ぶと、フレームが目立ってしまったり目線が上がりすぎて肩がより強調されてしまうので、ドロップショルダーを選ぶと肩のラインを丸く柔らかに仕上げることができます。
また着丈が長いものを選ぶことで重心を下げゆったりとした大人の抜け感を楽しむことができます。
今シーズンならコレがおすすめ!
