眉はオトナっぽ×今っぽを意識
眉毛の形はトレンドを1番左右するポイントです。
細くて眉尻が上がりすぎた眉は古臭い印象に見えるのでNG。太くて眉尻が上がっていてもただの男っぽい力強い眉になるのでNGです。
眉の角度は軽く上がるくらいか平行に近い形を意識しましょう。
幅は太めよりも細めの方が上品さを表現できます。
またあからさまに描いたようなくっきりした形ではなく、アイブロウパウダーを使ってふわっと自然に描くようにします。アイブロウペンシルは眉尻や細かい部分と別で使い分けるのがおすすめです。
今回使うアイテム以下の2つです。
セザンヌ ノーズ&アイブロウパウダー/02ナチュラル
セザンヌ 超細芯アイブロウ/03ナチュラルブラウン
How To
① パウダーで眉頭からぼかしながら平行気味に色を乗せていきます。

② 残った眉尻と、パウダーが乗らなかった細かい部分を埋めていきます。

描き終わったらしっかり顔全体を見て、幅や角度のバランスをチェックすることが大事です。
アイシャドウは上品見えするアイテムを
今回使うアイシャドウは、EXCELのリアルクローズシャドウ/CS05 ベージュムートンです。

柔らかなベージュやカーキ、明るめのブラウンが入ったナチュラルカラーのアイシャドウパレットです。ラメ感も少なく細かいパールがメインなので、普段使いやお仕事にも使えるような無難なアイテム!
アイメイクのベースとなるアイシャドウには上品なカラーを持ってきて落ち着かせましょう。