食器にこだわると食卓がさらに楽しくなる!
家で食べるものだからお皿は何でもいいや、なんて思っていませんか? いつもの食事やおやつの時間、友人を家に招いたときなど、毎日使う器だからこそ、ほんのちょっとこだわるだけで気分がグンっと上がるんです♡
でも、どんな器を選んだらいいのか分からない方も多いことでしょう。そんなときは、すてきな器で日々の暮らしを楽しむインスタグラマーのhiromi(@haruiro_m)さんの食卓を参考にしてみませんか?
気分がグンっと上がる♡器の選び方
お手本にしたいhiromiさんのInstagram
インテリア好きの間で人気急上昇中のインスタグラマーhiromi(@haruiro_m)さん。家族で過ごす朝ごはんやおやつタイムなど、様々なシーンの食卓をInstagramに公開されています。
例えば、かわいい器に丸いマフィンがちょこんとのっていたり。おやつと器との組み合わせがおしゃれで素敵すぎる!と、日々の投稿を楽しみにしているファンが多いんです♡
hiromiさんが選ぶ器のこだわりとは?
イイホシユミコさんの器
hiromiさんが食器を選ぶときのポイントは「料理が映えやすくシンプルで飽きがこないもの」。使いやすくキッチン雑貨で人気の高いイイホシユミコさんの食器は、hiromiさんも大のお気に入りだそうです。
よしざわ窯の器
ほっこりかわいい益子焼「よしざわ窯」の食器もたくさん登場します。電子レンジや食洗機でも使えるすぐれもの。やさしく柔らかな色合いが多く、手作りの陶器だからこそ、あたたかみのある食卓を演出してくれます。
「基本はシンプルな食器が好き」というhiromiさんですが、マグカップやラテマグで柄を足して組み合わせを楽しんでいる様子は、おしゃれでセンスの高さが感じ取れますね♡