眉を整える必須道具
眉を整える時はこの4つの道具さえあればOK!
スクリューブラシ…毛流れを整えたり、長さを揃える
眉毛バサミ…毛の長さを整える
シェーバー…周りの余分な毛を剃る
毛抜き…細かな毛を抜く
基本の眉の整え方
① まずはスクリューブラシで眉全体を梳かし、毛流れを整える。
② スクリューブラシを眉頭から眉の中央くらいまでの毛に、上向きにあてます。この時、はみ出た毛を眉毛バサミでカットして長さを整えていきます。
③ 次に、眉中央から眉尻までの毛にスクリューブラシを下向きにあてて、はみ出た毛をカットします。
④ 続いて、毛抜きで眉毛の周りの細かい毛を抜いていきます
⑤ 最後に眉毛周りの毛をシェーバーで剃ったら、眉の手入れの完成です♡
眉を描く前にチェックしたいポイント
眉毛は立体感が大事です! 眉頭から眉尻まで、しっかりと同じ濃さで描く眉は古臭い印象になってしまいます。
眉頭は薄く、眉尻に向かって段々濃くなるようなグラデーションで仕上げるのが鍵。
毛がないところは、パウダーより先に、ペンシルアイブロウで毛を描き足した方がナチュラルに仕上がりますよ♡