今回はメイク初心者が今からできる、簡単な垢抜けメイクテクを3つご紹介します!ちょっと変えるだけで大きな変化が生まれて、ぐんと垢抜けますよ。ワンランク上のメイクを目指してやってくださいね♡
涙袋メイクをもっとナチュラルに
目を大きく見せるには、涙袋メイクが欠かせないという人も多いのでは?
ですがやりすぎるとメイクが濃く見えて残念な印象になりがちです。
そこでぜひ試してほしいのが、涙袋メイクをした後に目の下の粘膜ぎりぎりにブラウンシャドウを塗るテクニック!
涙袋メイクでぼやけた目元が引き締まって、広めに描いたのも目立たなくなります◎
まつ毛にお粉を塗って上向きまつげにする
頑張ってビューラーでカールさせているのに、まつ毛が全然上がらない日ってありますよね。
これはまつ毛についたスキンケアの水分や油分が原因。
ビューラー前にフェイスパウダーをまつ毛の根元からパフで塗れば解決します。
そうすることで余分なのものをパウダーが吸着してくれるので、まつ毛が上がりやすくなります!
デカ目に見えて、目に入る光がより綺麗に見えて透明感がアップ♡
POINT
フェイスパウダーは色がつかないものを選びましょう。テカリ防止効果があるルースパウダーだとより効果的です!
ティントリップ前は角質ケアをしよう
マスク生活が続いて、リップティントの出番が増えました。
リップティントは唇に余分な角質があるとムラになったり、乾燥して見えてしまいます。
「今日は角質が目立っているな」と思ったときに便利な裏技をご存じですか?
リッププランパーを塗って5分間おいて、そのあとオイルクレンジングをひたしたコットンでくるくると角質を浮かせて取りのぞきましょう!
こうすると角質がぽろぽろ取れて、なめらかな唇になれるんです♡
このあとリップを塗ると、色持ちがよくなってマスクを外しても血色感をキープできます!
POINT
力を入れてごしごし擦るのはNG。優しく角質をオフしましょう。
いかがでしたか?垢抜けメイクは難しいテクニックを使わなくてもできるんです♡ぜひ試してみてください。