シアーなテクスチャーが指先を美しく見せてくれる透明感のあるカラー。濃いめの色合いや少しハードルの高そうな華やかなカラーも、シアーカラーにすることで気兼ねなく取り入れることができます。今回は女性らしさを感じさせてくれる【テラコッタ】と、クールで爽やかな【ブルー】、2022年のトレンドカラーでもある【パープル】に注目して、おすすめのシアーネイルデザインをお届けいたします。春を感じさせてくれる透明感のあるデザインで、ワンランク上の指先を目指しましょう!
ジューシーなテラコッタでますます艶やか
艶めくシアーなテラコッタカラーがフレッシュな果実のよう。マットなテラコッタなら秋冬の雰囲気になりますが、シアーにすることで春らしい軽やかな雰囲気に。テラコッタと相性のいいゴールドを使って、大人っぽくリッチなネイルに。シンプルながら存在感のあるデザインです。
シアーなテラコッタカラーなら、艶やかさが倍増してうるうるに輝きます。指先に細くラメラインを入れることで、指先に視線が集まります。ポイントで取り入れたマーブルでこなれ感アップ。
爪の真ん中を中心にしてグラデーションを効かせたチークネイル。ネイルの中心に色を集めることで、視覚効果でネイルベッドが細く見える効果も。シアーな質感は指先に抜けを作り出し、お洒落上級者の印象に。チークネイルの上からクリアジェルを乗せて凹凸を作り、ますますお洒落度アップ。
とびきり爽やかなシアーブルー
海を思わせるようなシアーブルーも、ベージュと合わせることで穏やかな印象に。塗りかけネイルの特徴を活かして、上手く余白を作って軽やかさを。ラメやミラーネイルを重ねて満足感の高い手元に。
角度によって複雑に色が変化するオーロラカラーが神秘的なデザイン。シアーなブルーで爽やかに。思わず指を光に照らして動かしたくなる輝きが魅力です。
透明感のあるネイルのいいところは、他の色と混ぜ合わせても綺麗に馴染むところ。艶めくブルーにネイビーとシルバーを散らして、深い海を思わせるネイルに。シアーな色のおかげで、重くなりそうな色も肌に馴染んで、気負わないこなれ感を演出してくれます。
トレンドのパープルもシアーにするのが正解
透明感を効かせたパープルネイルは、パールやラメを使って女性らしい華やかさを感じさせることでますます大人の美人ネイルに。艶めくシアーなパールカラーは、ワンポイントのアートで色の美しさを強調して。
大ぶりのストーンがドレッシーなデザイン。妖艶なカラーのパープルも透明感をもって制すれば、セクシーすぎない仕上がりに。マットで塗るときつくなってしまいそうなカラーも。シアーなら上品に仕上がるのが嬉しいところ。