新生活がスタートしてから怒涛の日々を送っていたという人も、ゴールデンウィークはゆっくりと休むことができたのでは? ただ、長期休暇の終わったこの時期は、五月病というわけではなくても、モヤモヤしたり、やる気が起きなかったりする人も多いかもしれません。そこで今回は、休みたいベッドから「あなたの心の元気度」がわかる心理テストをご紹介します。
Q.次のうち、あなたはどのベッドで休みたいですか?

A:赤色のベッド
B:水色のベッド
C:黄緑色のベッド
D:ピンク色のベッド
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。
この心理テストでわかるのは?
あなたの心の元気度
深層心理において“ベッド”は、あなたを包み込んで元気を与えるものを暗示します。そのため、休みたいベッドから、どのくらい今のあなたの心が元気を欲しているのかがわかるため、そこから「心の元気度」を探ることができるのです。
A:「赤色のベッド」を選んだあなた……心の元気度70%
あなたの心は今のところ、かなり元気なよう。辛い出来事や苦しいことがあっても凹むことなく、むしろそれをバネに「また頑張ろう」とプラスに思考を転換して、明日へのエネルギーにできている状態でしょう。
とはいえ、それはカラ元気である可能性が高め。負けず嫌いなあなたは認めたくないかもしれませんが、本当はヘトヘトで逃げ出したいと思うこともあるのでは?
それなら無理をしないで、推し活に励んだり、新作スイーツを食べまくったりと、好きなことに熱中して頭を空っぽにする時間を作ってみて。そうすることで、再び立ち上がるパワーも自然と湧いてくるはずです。
B:「水色のベッド」 を選んだあなた……心の元気度40%
マジメで優等生気質のあなたは、やる気が起きないときでも、会社や学校にきちんと行き、自分の務めをしっかり果たそうとするはず。
そんなあなたの心の元気度はあまり高くないようです。何かと頑張りすぎてしまった結果、かなり疲れを溜めこんでいるみたい。
今のあなたに必要なのは、日々のリフレッシュタイム。1日数分でいいので、何もしない時間を作ってみてください。毎日積み重なる小さなストレスをその都度リセットすることが、心の元気を取り戻す一番の近道になるでしょう。
C:「黄緑色のベッド」を選んだあなた……心の元気度90%
あなたは、楽天的で楽しいことを考えるのが好きなタイプ。ストレスフルな状況やピンチさえ、笑いに変えてしまうユーモアのセンスを持っていそう。
そんなあなたの今の心の状態は、非常に元気いっぱいのようです。毎日ワクワク、ドキドキして過ごせているのでは?
ストレスを上手に発散できるあなたは、今のままのスタンスでいればこの先も大丈夫でしょう。ただ、何らかの手違いで心が風邪をひいてしまったときは、すぐにケアすることを忘れずに。
辛い胸の内を信頼できる人に話すだけでもOKです。親身になって聞いてもらえるだけでなく、熱いメッセージやアドバイスまでもらえて、心が温かくなりそう。