こんにちは、コスメ&メイクライターの古賀令奈です。「ナチュラルメイクだと代わり映えしない」という方は、少しの工夫で印象が変わるかもしれません。今回は自然だけれども若見えが叶う大人の可愛げメイクをご紹介します。
アイシャドウ:ローズ系で上品な目元に
可愛らしさを引き出すカギとなるのは、やはりアイシャドウ。フェミニンなムードが漂うローズ系のアイシャドウで、大人の愛らしさを高めましょう。
使用するのはCHANEL「レ ベージュ パレット ルガール」 テンダー(税込8,250円)。使いやすいベーシックなカラーがそろったアイシャドウです。
Aをアイホール全体に入れ、Eを二重幅よりやや広く、Bを目のキワに入れます。そして、まぶた中央にDを重ねて輝きと立体感をアップしましょう。
下まぶたにはAとDを混ぜて全体に入れました。
マスカラ:放射状に広げていきいきとした印象を
若見えのポイントとなるのがマスカラ。目元のハリが失われてくるアラフォー世代では、マスカラでまつ毛の存在感を強めるのがポイントです。
まつ毛が放射状に広がることで、いきいきとした印象になります。
まつ毛をカールさせたら、キープ力のあるクリアマスカラで固定しましょう。このひと手間でくるんとしたまつ毛が長時間続きます。
キャンメイク「クイックラッシュカーラー ER」01 クリア(税込748円)はマスカラ下地、トップコート、マスカラの3役で使える便利なアイテムです。
お湯で落とせるタイプだから、クレンジング時のまぶたへの負担を減らせるでしょう。
カールをさせた後は、まつ毛をきわだてるブラックのマスカラを。
キャンメイク「オフするんマスカラ」01 ブラック(税込748円)は、穏やかなカーブの先細ブラシを採用しており、塗りやすさに優れたマスカラです。
こちらもお湯で落とせるため、まぶたへのやさしさにこだわったアイメイクが叶います。