足元のおしゃれが楽しめるフットネイルも、8月後半になってくると秋を意識したデザインにシフトしたいところ♪そんなときは、テラコッタカラーを主役にしたフットネイルがおすすめです。テラコッタは、オレンジとブラウンをミックスさせたような色で、明るすぎず暗すぎない、絶妙な色合いがおしゃれだと人気があります。夏の暑さを残しつつ、秋に向かう落ち着いた色なので、今の季節にぴったりな色なんです。ぜひ参考にしてみてくださいね。
シェルをのせてキラキラさせたテラコッタのフットネイル
・少し深みのあるテラコッタカラーが大人っぽい♪
少し深みのあるテラコッタカラーで、落ち着いた大人のフットネイルへ♪キラキラ輝くシェルをのせてぼかせば、幻想的な足元が楽しめます。カジュアルよりも可愛さを重視したいときにシェルを取り入れるといいですよ!
・光沢感を出して華やかさアップ
光沢感のあるテラコッタカラーをベースにして、上品な輝きを楽しむのもGOOD♡シェルとの異なる煌めきが、飽きのこない足元を叶えてくれます。足元でなら少し冒険したデザインにもトライしやすいですよね!
お花を添えたテラコッタのフットネイル
・手描きフラワーを大胆に入れる
テラコッタカラーをベースに、手描きのフラワーを大きく入れたフットネイルです。お花が白いので、メリハリや立体感のあるフットネイルに仕上がっていますね♪華やかでフェミニンな足元にしたいときにぴったりです。
・ぷっくりフラワーでトレンドライクに
クリアなぷっくりアートで花びらを描いたデザインは、まだまだ人気の予感♪キュートなイメージが強いですが、落ち着いたテラコッタカラーがベースなので大人可愛いフットネイルになります。パールが上品な雰囲気を演出してくれていますね。
テラコッタカラーを使ったニュアンスのフットネイル
・カーキとのニュアンスデザインでかっこよく
ニュアンスデザインで、こなれ感のあるフットネイルにするのもおすすめ♪相性のいいテラコッタとカーキでもやもやしたネイルにするとおしゃれです。ハンサムな雰囲気を作りたいときにも人気の組み合わせです。