無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[レンチンするだけ]簡単にできる、ほくほく美味しいさつまいもの蒸し方

レシピ

しっとり美味しいさつまいもを食べたい!そんなときは「蒸す」のがおすすめです。そこで今回は、旬の食材をより美味しく食べるためのコツをご紹介しているYouTube (ユーチューブ)チャンネル「N.D.Kitchen Basic」から、レンジで美味しくできる、さつまいもの蒸し方をご紹介します。

さつまいもを美味しく食べたい!

picture
www.youtube.com

栄養豊富で美味しいさつまいも。焼いたり茹でたりといろいろな調理法がありますが、今回ご紹介するのは「蒸す」方法です。

「蒸し器がないからできない!」方も大丈夫。使うのは蒸し器ではなく電子レンジです。

レンジを使ったさつまいもの蒸し方①下準備

picture
www.youtube.com

洗ったさつまいもの両端を切り落とし、キッチンペーパーで包みます。

picture
www.youtube.com

キッチンペーパーの上から水で濡らして、隙間を作らないようにラップで包みましょう。

レンジを使ったさつまいもの蒸し方②レンジで加熱

picture
www.youtube.com

耐熱皿にのせて、レンジで加熱しましょう。

加熱の目安はこちら。

さつまいもの大きさや水分量によっても加熱時間は変わります。

※【注意】電子レンジの取り扱い説明書をご確認ください。加熱のし過ぎは発火の原因となるので、加熱中は庫内を見て注意しましょう。
※電子レンジで利用可能と書かれているキッチンペーパーのみ、電子レンジで使えます。

picture
www.youtube.com

竹串がスッと入るくらいになったら完成です。

でき上がり

picture
www.youtube.com

今回は、500Wと100Wの2つの方法で作ってみました。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ