え、もう今年も残りわずかなの?
気が付けば、2022年も残すところわずかとなりました。ただでさえ忙しい年末に「大掃除まで手が回らない」という方も多いのではないでしょうか。
そんな方のために「ここだけきれいにしておけばOK!」という最低限押さえて欲しいポイントをリストアップしてご紹介。ぜひお掃除の参考にしてくださいね。
ここだけはやっておきたい大掃除5大ポイント
①玄関の大掃除
玄関は、訪ねてきた人が最初に目にするお家の顔と言ってもいい部分。ここを汚れたままにしておくわけにはいきませんよね。玄関ドアや靴箱、たたきなど床部分の外からの砂埃や土汚れなどをきれいにしたいもの。
汚れやすい玄関のタイル部分は、新年に向けてきれいにしておきたいポイント。専用のブラッシングスポンジを使えば、お掃除も簡単。
掃き掃除でゴミを取り除いた後、ブラッシングスポンジに少し水を含ませ玄関タイルをこするだけでOK。スポンジの細かい繊維がザラザラしたタイルの凹凸からしっかりと汚れを掻き出してくれるから、洗剤も不要です。
②トイレの大掃除
トイレの壁や天井にある換気扇、トイレのタンクなどの普段お掃除しない部分を大掃除のタイミングできれいにしておきたいポイント。便座の裏のゴムや、トイレの蓋も余裕があったらお掃除しちゃいましょう。
その中でもトイレの臭いが気になるという方には、トイレの壁や床のお掃除を試してみては?染み付いた臭いや、尿はねによる汚れはクエン酸が効果的。アンモニアの臭いなどアルカリ性の汚れを酸で中和してくれます。