無料の会員登録をすると
お気に入りができます

並んででも買いたい。東京駅周辺で買える気の利く「手土産」TOP10!

グルメ
picture

2022年も残すところあとわずか。年末年始の帰省など、手土産を渡す機会も増えるかと思いますが、この時期は特に種類豊富な手土産が店頭に並ぶため、迷ってしまうことも多いですよね。

そこで今回は、大丸東京やグランスタ東京といった東京駅周辺の施設で購入できる冬限定商品の中から、全国20代~50代の1026人が選んだ「並んででも買いたい思う商品」トップ10を紹介します。

「卯」をイメージした華やかなボックス入り

まずは10位から4位までです。

9位:シュガーバターの木 ショコラがけサンド 炭火ショコラ(シュガーバターの木)

picture

ショコラでミルククリームサンドを包みこんだ冬限定商品です。リッチな炭火焙煎でカカオ豆のコクと香りを存分に引き出した"炭火ショコラ"がおいしさの秘密です。

8個入りの価格は1188円。大丸東京店で2023年2月中旬まで購入できます。

9位:ショコラローズ(petit gargantua)

picture

帝国ホテル東京のホテルショップ「ガルガンチュワ」の姉妹店による冬限定スイーツです。しっとりとしたチョコレートのフィナンシェ生地の中に、甘酸っぱいフランボワーズのコンフィチュールが入っています。ホテルのパティシエがつくるバラ型の焼き菓子はおしゃれさも抜群です。

価格は1個583円。グランスタ東京店で2023年2月28日まで購入できます。販売は10時頃~。数量限定です。

8位:冬のヴォヤージュサブレ パリ(サブレミシェル)

picture

冬のパリをイメージしたデザイン缶に、バター、ピスタチオ、イチゴ、チーズ、カカオ味のほか、ホワイトチョコがけのサブレも入った、見た目にも美しい商品です。缶は小物入れとして活用もできそうですね。

価格は3780円。大丸東京店で2023年2月下旬まで購入できます。

7位:メープルクリームタルト(ザ・メープルマニア)

picture

カスタードクリーム、ビターなメープルソース、さらに北海道産生クリームを使用したチーズクリームからなる3層仕立てのタルトです。最後にメープルソースやくるみを散りばめ華やかに仕上げています。中からあふれるソースが絶品です。

価格は1台2592円。グランスタ東京店で春先まで購入できます。

6位:新春・バターサンド 3種詰合せうさぎ(プレスバターサンド)

picture

2023年の干支「卯」をイメージしたボックスに入った、この時期ならではの商品です。定番の味をはじめ、マロングラッセを加えてより濃厚な風味になった「バターサンド〈栗〉」と、コク深いバターに宇治抹茶の苦味と香りが引き立つ「バターサンド〈宇治抹茶〉」の3種を詰め合わせた、手土産にもぴったりの一品です。

14個入で価格は3564円。大丸東京店で購入でき、なくなり次第終了です。

5位:マウントバーム ブラウニー(ねんりん家)

picture

ブラウニー食感が魅力の冬定番のバームクーヘンです。一世紀に渡り受け継がれるスイス・フェルクリン社の"百年ココア"と、チョコレートの粋(すい)ともいえる"カカオマス"を溶け込ませたチョコレート生地を、長時間じっくりと焼き上げています。

価格は1本入で1080円。大丸東京店で2023年2月18日頃まで販売されます。

4位:淡雪ラブリー(フェスティバロ)

picture

アントシアニンたっぷりの紫芋の生地に、北海道・十勝産のきめ細かく滑らかなクリームチーズを組み合わせたレアケーキです。口の中でとろけるような食感に仕上げています。

5個入で価格は1150円。大丸東京店で2023年1月14日まで購入できます。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ