無料の会員登録をすると
お気に入りができます

シュワっと爽快!おすすめの炭酸シャンプーと使い方

ヘアスタイル

髪の毛や頭皮のために欠かせないシャンプー。現在さまざまなアイテムがあるので迷ってしまいますよね?今回はスッキリと洗い上げたい人に向けて『炭酸シャンプー』をご紹介したいと思います。炭酸シャンプーを使うメリットを学び、スッキリとした清潔な頭皮と髪の毛を手に入れましょう!

炭酸シャンプーとは?

picture

炭酸といえば炭酸飲料のシュワっと爽快な喉ごしをイメージする方が多いと思います。
炭酸シャンプーも同様に、シャンプーの中に炭酸ガスが入っていて、毛穴の奥まで浸透して汚れを落としてくれます。
炭酸シャンプーは、パチパチと音を立てて泡状で出てくるのが特徴で、出てきた泡を手に取り頭皮に押し当てるようにつけていきます。
夏場などは、ミント系のスーッとした洗い上がりのものが多く出てきたりもするので、さわやかな洗い上がりを求める人にはぴったりなアイテムです。

炭酸シャンプーの効果は?

picture

炭酸シャンプーは、シャンプーの中に含まれた炭酸ガスによって頭皮に刺激を与えることができるので、美容成分をしっかり浸透させるとともに新陳代謝を活発にします。
泡状でシャンプー剤が出てくるので、髪の毛同士の摩擦が少なく、ダメージ毛にも適したアイテムです。
炭酸の効果によって「白髪が減った」、「髪の毛が増えた」と言う声もありますが、それらの効果は実証されていません。けれど、頭皮や髪の毛を健やかに保つために役立つアイテムなのは間違いありません。

炭酸シャンプーが向いている人

picture

炭酸シャンプーは炭酸の効果によって髪の毛や頭皮に対して良い影響を与えてくれますが、全ての人に向いているわけではありません。
炭酸シャンプーをおすすめできるのは以下のような人。
・頭皮の汚れをスッキリ落としたい
・髪の毛の傷みが気になる
・肩こりなど体の不調を感じている
こういった方は、炭酸シャンプーを使うことで満足することができるでしょう。

頭皮の汚れを落としたい

picture

炭酸シャンプーは炭酸ガスが皮膚の角質層まで浸透して洗浄してくれます。更に、柔らかい泡が髪と髪の間に入り込み根本に溜まりがちな汚れを落としてくれる。
元々髪の毛が多い方は、普通のシャンプーではなかなか根本まで指が届かず頭皮環境が不衛生になりがちです。
かゆみやべたつき、嫌な臭いが気になる方は是非使ってみてください!

傷みを広げない優しい洗い上がり

picture

髪の毛は水に濡れると外部からの刺激に弱くなるので、シャンプーやり方にも注意しなければ傷みの原因になります。爪を立ててゴシゴシ洗うのはもちろんNG!そして、髪や頭皮のために気を遣って欲しいのが「泡立ち」です。
炭酸シャンプーのきめの細かい泡は、シャンプー時の髪の摩擦を軽減してくれます。
美容成分の浸透も早いので、シャンプーするだけでも艶を保ちやすい。

炭酸シャンプーで肩こりも解消?

picture

炭酸ガスの効果として「新陳代謝」を促すというものがあります。炭酸シャンプーを使い、皮膚の整理機能が正常に働くことで、発汗を促し、皮脂の分泌機能を整え、血行も良くなります。
全身の皮膚は繋がっていて、頭皮の血行が良くなることで身体全体に血が行き渡り、肩こりや冷え性解消も期待できます。
血行が良くなることで、全身が軽くなる!

おすすめの炭酸シャンプー7選

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ