春の風物詩、として多くの人が名を挙げる「桜」。日本を代表するキレイなお花だからこそ、毎年楽しみたいものですよね。お花見も人気ですが、桜の季節に合わせて「桜ネイル」を楽しむおしゃれさんも多くいます。春だからこそ楽しめるネイルデザインのひとつでもあるので、早めにどんな桜ネイルにするか厳選しておくのもおすすめ♡そこで今回は、大人にもおすすめの上品な桜ネイルをご紹介します。指先を美しく彩ってくれるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
さり気なく楽しむ♡控えめな桜ネイル
1. ホワイトラインで細く桜を描く
控えめな桜ネイルは、さり気なく桜を楽しみつつ、上品な指先を叶えてくれるデザインです。シーンを問わず楽しめるので、控えめに季節感を取り入れたい方にぴったり!くすみカラーとホワイトラインで描いた桜のバランスがとても良く、大人可愛いネイルになっていますね♪
2. チークネイルっぽいデザインをベースに
乳白色のネイルに、ホワイトラインで桜を描いたデザインです。これだけでもシンプルで可愛いですが、桜の下にチークネイルのような血色感を仕込んでみて!たったこのワンポイントテクで控えめな桜ネイルに差がつきます♪
おしゃれ度が増すグラデーションと桜ネイル
3. ヌーディカラーのグラデーションをベースにする
ベースのデザインで工夫するなら、定番のグラデーションネイルもおすすめですよ♡ヌーディカラーでグラデーションを作るだけで、幻想的な桜ネイルに♡花びらもグラデーションにして、リアルな桜を描くのもおすすめ!
4. ピンクを主役に可愛らしいネイルへ
ピンクの桜だけでなく、ピンクのグラデーションネイルをベースにして、可愛いを詰め込んだネイルにするのもおすすめ♡ストーンを飾れば、華やかで特別感のある春ネイルになりますよ。
マットな質感も含めた大人の桜ネイル
5. ぷっくりした花びらをワンポイントに
淡い色のマットネイルで、落ち着いた桜ネイルを楽しむのもおすすめです。ぷっくりした桜をワンポイントに入れたデザインは、立体感があっておしゃれですね♪桜もよく映えています。マットとツヤの組み合わせを楽しむのもGOOD。