塗った直後とティッシュオフ後はこんな感じ。
素の唇の赤みを引き立ててくれるような仕上がりです。こちらのティントは塗った直後のツヤ感がティッシュオフしても残るところが好き。
ちなみに、食事をしたり飲み物を飲んだりしても…
しっかり色が残っています。
07番「花様年華」は鮮やかな朱色っぽレッド。
赤リップに挑戦したいけど、真っ赤なリップは浮いてしまいそう…という方におすすめ。オレンジ寄りの色なので肌なじみが良いんです。
塗った直後はパキッとした鮮やかカラー!
もう少しナチュラルな色にしたい時は、指に少しずつ取って塗り重ねていくと上手く調節できますよ。
09番「ソウルソウル」は大人っぽいヌーディーカラー。
特に黄色みが得意な方は、元の唇がそのままきれいになったような仕上がりになると思います。落ち着いた雰囲気のメイクにもぴったり。
ぷるぷる感も相まって、今回の6色の中でも特にナチュラルな雰囲気。
ナチュラルながら血色感を出してくれて、どんなメイクにも合わせやすいです。アイメイクをしっかりめにした時にこの色でバランスを取ることも。
10番「朝イチジク」は深みを感じるベージュピンク。
明るいけれど少しクールな雰囲気のある色なので、大人っぽいメイクに仕上げたい時におすすめ。
少しレッドブラウンぽくも発色します。
メイクのポイントになる色なのですが、ティッシュオフして時間が経つと少しピンクっぽく色が転んでしまうことに気づきました。気になる方はこまめに鏡でチェックして塗り直すといいかも。
11番「桃」はまさに桃!というヌーディーピンク。
今回紹介した6色の中で一番使っている気がします!
ナチュラルメイクにもなじむ血色感ピンク。
しっかりとピンクみを感じるものの、青みが少ないので淡いピンクが苦手な方も使いやすいはず!