無料の会員登録をすると
お気に入りができます

<ランドセル選びに悩む>子どもが自分で選んだ場合、成長とともに嫌いになる?先輩ママのアドバイスは

子育て
picture

小学校に入学する前に、ママたちは子どものランドセル選びをすることになります。
ランドセルは6年間使うものなので、色やデザインで悩むことも多いようですね。ママスタコミュニティにも、あるママからこんな質問が寄せられています。

『ランドセルについて質問です。子どもが自分でランドセルを選んだ場合、成長とともに気に入らなくなるということはありましたか? 安価なものを選んでも問題ないでしょうか? アドバイスをお願いします』

ランドセルを使うのは子ども自身ですから、子どもに選ばせるのが1番という気持ちはあるでしょう。でも、たとえ自分で選んだとしても成長するにつれて、色やデザインを後悔するかもしれません。そんな不安を抱える投稿者さんに、ランドセル購入の経験があるママたちからアドバイスが届いています。

今のランドセルはカラフル。色について子どもたちはどう考える?

『今高校生と大学生の姉妹がいます。当時は赤やピンクを使っている子しかいなかった。本人たちに聞くと、ランドセルの色は全然気にならなかったそうだよ』
『男子2人、何のこだわりもなし。黒か紺かで選ばせたけれど、「何でもよいから黒でいいよ」と。6年間何の問題もなく使っているよ』

ランドセルの色展開は豊富で、ピンクやパープルなどの可愛らしい色やパステル調の淡い色合いのものもありますよね。紹介したママたちのお子さんは、赤やピンク、紺や黒を選んだのだそうです。学年が上がっても色を気にすることはないようですね。
一方で、ベーシックな色合いではなく少し変わった色にしてしまうと、後悔することもあるようです。

『息子の友達は男の子でランドセルが水色だったのに、小3から黒に変わっていた』
『水色にふちがピンクのランドセルを本人が選んだけれど、成長とともに少し抵抗を感じていたみたい』

購入するときには満足していても、実際に使っていくなかで後悔してしまう色もあるようですね。途中で黒のランドセルに変えたり、他の色にすればよかったと思ったりする子もいたようです。

『ランドセルカバーもあるし、何とでもなると思う』

ランドセルは頻繁に買い替えをするものではないので、もし色が気になるようならばランドセルカバーを活用することで対処できますね。カバーをベーシックな色にすれば、そのままランドセルを使えそうです。

ランドセルの値段は高い方がよいの?金額についてママたちの考えは?

『型落ちの1万円のものを買ったけれど、最後まで問題なく使えたよ』
『手頃なプライベートブランドのものを5万円くらいで買った。6年たっても全くヘタっていない。今思えばもっと安価なものでも十分だったと思う』

値段が高い方が素材や製法にこだわりがあったり、丈夫で長く使えたりする「よいもの」という考え方もあるでしょう。ランドセルに関しても例外ではありませんね。でも少し古いタイプで価格が安くなっているものでも、問題なく使うことができるたという声も。例えばランドセルの販売シーズンが終わると、セール価格になることもあります。「型落ち」と呼ばれる商品でも、ランドセルとしての機能性が劣化することはないでしょう。また、購入する場所によってもランドセルの価格は異なります。ランドセルの専門メーカーのものでなくても、6年間問題なく使うことができたようです。

子どもが自分で選ぶことについてママたちの意見は?

『本人たちが気に入ったのを買ったからか、後から文句を言うことはないな』
『自分で選んでピンクのキラキラしたランドセルにしたけれど、小5くらいから「これ恥ずかしい……」と言ってランドセルカバーをしていた。自分で選んだランドセルだからそこまで文句は言っていなかった。自分で選ばせてよかったよ』

目立つデザインや色を選んだお子さんは、5年生くらいから抵抗を感じてしまったのだそう。でも、ランドセルカバーをしながら6年間使ったようですね。自分で選んだランドセルですから、責任を持って最後まで使うという気持ちが子どもたちにあるのではないでしょうか。

6年間使うのは子ども。好きなランドセルを選ばせるのがよさそう

ランドセルを購入するとき、親としては後悔しないものを選んでほしいと思うものですよね。そのため親の意見を言ってしまうこともあるでしょう。でもランドセルを使うのは子どもたちですから、毎日気分よく使えるものを選ぶのがよさそうですね。もしかしたら派手なランドセルを選ぶかもしれませんが、大切なのは子どもが気に入って使うことでしょう。楽しい学校生活をイメージできたり、毎日学校に背負って行きたくなったりするようなランドセルを選べるとよいですね。

文・こもも 編集・塚田萌
こももの記事一覧ページ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ