無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[40代50代のための一つまとめの作り方]普通に作ると若作り、オバ見えの危険が!

ヘアスタイル

巻く前にスプレーを仕込むのも◎

picture

左 :32mmのアイロンがベスト。弾力とツヤのあるカールに。カールプロSR32mm ¥10,670(クレイツ)、右:カールをよりキープしたいなら巻く前にスプレーを。ケープ 3Dエクストラキープ〈無香料〉180g¥732〈編集部調べ〉(花王)

5:顔周りの髪はS字型にニュアンスを作る

picture

①耳前のひとつまみの髪の根元を立ち上げ横巻き。

picture

②毛先を横巻きで外ハネに。

picture

③自然なS字型が完成。

picture

④ ①の上の髪をひとつまみし、①~③と同様に。

6:頭部全体の表面の髪に動きを出してニュアンスを

picture

①頭頂の分け目の左右を、1cm幅で髪をとり根元から1回転半ほど巻きます。

picture

②サイドの華やかな動きが目安。

picture

③後頭部も隙間なく放射状に同様に。

7:全体に軽くオイルをつけツヤとまとまりを出す

picture

重すぎずベタッとせず、満遍なくつけやすいオイルを内側から全体につけて、トリートメント効果とツヤ感をプラス。右:パサつきやダメージ、どんな髪悩みもフォロー。アロアロ ナチュラルヘアオイル 100ml ¥2, 970(さくら研究所)

8:ハードワックスで立体感をキープ

picture

①小指の1関節分ほどの量を手の平に馴染ませ、表面全体にもみ込む。

picture

②トップは指でつまむように持ち上げ、立ち上がりをしっかりキープ。

結ぶ前の仕込み完成!

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ