無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【新作レビュー】ダーマレーザーから待望の部分用シートマスクの「ショットX」が登場♡メイクのりもアップ、たった2分でスピードケアができるんです!

LOCARI読者にも人気のシートマスク、ダーマレーザーシリーズから、初の部分用美容液シートマスク 「ショットX」が登場!気になるところをピンポイントでケアできるだけでなく、なんとたった2分でOK!しかもメイクの完成度がUPするのだとか♡LOCARI美容ライターのRUIがいち早くレビューします。タイパが良すぎる部分ケアシートの使用感や、どこで買えるかなど、ご紹介していきます。

ダーマレーザー初、部分用美容液シートマスク「ショットX」を一足早くお試ししました♡

picture

ダーマレーザーといえば、肌悩みに合わせて豊富な種類から自分に合ったものを選べるだけでなく、3分でケアできる手軽さが魅力のシートマスクですよね♡ドラッグストアなど、多くのお店で手に取りやすいのも嬉しいポイントです。そんな大人気のダーマレーザーから、アイシートに続いて初の部分用美容液シートマスク 「ショットX」が登場するということで、一足早くお試しさせていただきました。一体どんなアイテムなのか、気になる特徴や使用感をレビューします!

ダーマレーザーから2分で完了する2種の集中部分用ケアシートが登場!

レーザー美容発想の集中ケアマスク「ダーマレーザー」から、忙しい朝でも使いたくなる部分用美容液シートマスク「ショットX」が新登場!全顔のシートマスクまでしたくないときや、メイクのりアップ*1 を考えた部分用シートマスクになっているようです。しかも、シートを貼る時間はたったの2分!従来のシートマスクの3分から、さらに短くなってスピードチャージができるようになりました。

2種の集中部分ケアシートの特徴は?

ゴールドの「ダーマレーザー ショットX スーパーVC100シート」

picture

ゴールドのパッケージが目印のこちらは、毛穴*2 に作用する高濃度*3 ビタミンC*4 とナイアシンアミド*5 6%配合のシートマスクです。相性がいいといわれている2つの成分の働きかけで、毛穴*2 をケアしながら肌を引き締めてくれます♡

picture

また、複数の異なる特性をもつヒアルロン酸*6 の組み合わせが、肌のベースを整えてメイクのりアップ・発色アップ・発色キープ*7 を叶えます。

▼商品概要

商品名:ダーマレーザー ショットX スーパーVC100シート
ブランド:クオリティファースト
内容量:15枚入
価格:600円(税込660円)
単品重量:57g

緑の「ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート」

picture

爽やかな緑のパケが目印!潤いを与えながら、肌あれ*8 を抑える高純度*9 ティーツリー*10 と、CICA*11 でダブルアプローチしてくれるシートマスクです。

picture

スピーディーにを肌をケアしてくれるので、メイク前の頬の赤みが気になる人にもおすすめのタイプ♡デリケートな肌にもおすすめで、こちらも肌のベースを整えてメイクのりアップ*7 ・発色アップ*7 ・発色キープ*7 を叶えるブライトアップフォーミュラを採用しています。

▼商品概要

商品名:ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート
ブランド:クオリティファースト
内容量:15枚入
価格:600円(税込660円)
単品重量:57g

2種類の部分用美容液シートマスク「ショットX」を使ってみました!

今回レビューするライターRUIの肌質・肌悩みの情報

picture

年代:30代前半
肌質:乾燥肌、時々敏感肌
悩み:肌の水分量が常に少なく、カサつきを感じやすいです。季節や体調によって敏感肌に傾くこともあり、いつも使ってるスキンケアアイテムでさえも刺激を感じてしまうことが悩みです。また、頬の赤みや乾燥による毛穴目立ちも気になります。

部分用美容液シートマスク「ショットX」を実際に使ってみた感想

picture

頬全体を覆ってくれる台形シートは、とても柔らかく、なめらかな手触りで優しくフィットしてくれました。エッセンスもひたひたなので、ぷるぷるの状態で肌にのせることができますよ。ミシン目があることで凸凹部分にもフィットさせやすく、切ればおでこや鼻、あごも集中ケアできます。これなら全顔のシートマスクでは叶わなかった「肌悩みに合わせた使い分け」ができそうです♡

picture

「スーパーVC100シート」は、肌をキュッと引き締めながら、2分後にはパーンっと肌に透明感*12をもたらしてくれるような使用感。頬の輝きを感じることができました。ダーマレーザーシリーズに多い柑橘系の香りも少しします♡「スーパーTEATREE100+CICAシート」は、頬の赤みを落ち着かせてくれるので、ベースの色味を均一に整えてくれました。森林浴をしているような爽やかな香りでリフレッシュすることもできます。

メイクのりの違いはどうだった?

picture

乾燥肌なのでセミマット系のファンデーションは苦手なのですが、今回は思い切って使ってみました。普段なら頬のカサつきが気になってくるところですが、乾燥知らずのセミマット肌に!メイク前に2分チャージするだけで、いつも以上にベースメイクがピタッと密着してくれているのを感じることができました。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

ダーマレーザーの集中部分ケアシートはどんな人におすすめ?

picture

・メイク前に潤いをチャージしたい人
・メイクのりや化粧品の発色をよくした人
・悩みに合わせてピンポイントで集中ケアしたい人
・「スーパーVC100シート」は、毛穴*2 をケアしたい人
・「スーパーTEATREE100+CICAシート」は、肌あれ*8 をケアしたい人・デリケートな肌の人

ダーマレーザー部分用美容液シートマスク「ショットX」はどこで買える?

picture

公式オンラインショップもありますし、3月からVC100がロフト・プラザ先行、TEATREE+CICAがドン・キホーテ先行で発売されます。4月からは、ドラッグストアやドンキ、ロフト、プラザ、アットコスメなど、ダーマレーザーの取り扱いがあるお店で買うことができます。一部店舗で取り扱っていないこともあるので、事前に連絡するなどして確認することをおすすめします。

取り扱い店舗はこちら

ダーマレーザーシリーズとは

picture

レーザー美容発想のダーマレーザーシリーズは、美容成分をたっぷりと内包したナノカプセル*13 配合のシートマスクシリーズです。必要なところへ必要な成分を的確に届けるナノカプセル技術によって、毛穴*14 ・くすみ*15 ・ツヤ・ハリ・キメ・弾力*16 ・透明感*12 ・肌荒れなど、さまざまな悩みに集中的にアプローチしてくれます。たった3分でケアできるので取り入れやすく、続けやすいのも魅力です。

クオリティファースト 公式HPはこちら

ダーマレーザー「ショットX」でメイクの完成度を上げていこう♡

picture

ダーマレーザーの新商品、「ダーマレーザー ショットX スーパーVC100シート」と「ダーマレーザー ショットX スーパーTEATREE100+CICAシート」をレビューしました。忙しい朝でも使いやすく、気になるところだけケアしてメイクの完成度を上げられるという嬉しいこと尽くし♡毎日メイクをする人の心強いサポーターになってくれそうな予感!ぜひチェックしてみてくださいね。

*1 潤いを与えキメが整うことによる
*2 潤いを与え、毛穴の目立ちにくいなめらかなお肌へ
*3 クオリティファーストとして
*4 アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(全て整肌成)
*5 保湿成分
*6 アセチルヒアルロン酸Na、カルボキシメチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na(全て保湿成分)
*7 潤いを与えキメが整うことによる
*8 皮膚に潤いを与え肌あれを防ぐ
度*9 クオリティファーストとして
*10 ティーツリー葉油、ティーツリー葉エキス(全て保湿成分)
*11 ツボクサ葉/茎エキス(保湿成分)
*12 キメの整った状態、潤いによる
*13 水添レシチン、ダイズステロール、セラミドNP(全て保湿成分)
*14 潤いによる 
*15 乾燥によりくすんで見えるお肌に潤いを与え明るい印象に導く 
*16 肌をやわらげることにより弾力を持たせる

ライター RUI