多幸感あふれる「03 愛情満タンモーブ」
モーブ=薄くグレーがかった紫色に、愛をたっぷり込めた、多幸感あふれるモーブピンク。かわいい印象でありながら、派手ではないのでオフィスなどの落ち着いたメイクにもマッチします。
モーブは青みも感じられるカラーなので、ブルベさんに似合いますが、どのパーソナルカラーでも使いやすいカラーです。
奥深いローズブラウン「04 日差しを込めたいちじく」
日差しを浴びたいちじくのように、奥深いムードのローズブラウン。ブラウンが強めなので、ローズが顔から浮いてしまうというイエベさんでも使いやすいカラーです。
深みのあるカラーは特にイエベ秋さんにベストマッチ。黄み寄りなのでイエベ春さんや、深いトーンがブルベ冬さんにもマッチします。
爽やかでかわいい「05 クールなりんごもぐもぐ」
採れたてのりんごのように 爽やかなアップルレッド。しっかりじゅわっと発色するのがかわいく、上品さもあるから大人メイクにもなじみます。
特におすすめなのはブルベ冬さん、クールなカラーはブルベ夏にも似合いますよ。
2025年4月には新色3つも登場!
大人なヌーディーベージュ「06 甘香ばしいミルクティー」
香ばしいミルクティーのように 風味豊かなヌーディーベージュ。白みがあるので淡く色づき、ツヤ感のおかげで深いトーンでも暗く見えません。
黄みが強いカラーなのでイエベさんに似合います。特にイエベ秋さんは大優勝すること間違いなしです。
いちごミルクほっぺ♡「07 ぷらんぷらんいちご」
スイートないちごミルクをそのまま詰め込んだような、ふんわりライトピンク。白みがかったトーンが頬にかわいさをプラスします。
透明感のある淡いトーンなので、イエベ春さんやブルベ夏さんにマッチ。同じようにいちごミルクカラーのリップと合わせれば、キュンとかわいいフェイスができあがります。
爽やかコーラルオレンジ系「08 シロップにハマったグレープフルーツ」
シロップにぽちゃんと浸かった、爽やかなオレンジグレープフルーツを思わせるカラー。春夏を思わせるような明るいカラーです。
黄みがかったオレンジ系はイエベ春さんにベストマッチ。特に春夏メイクで活躍しそうです。
ペリペラ「シロッピー トック チーク」上手な使い方
よく振って、手に取ってから、トントンと頬になじませて
シロッピー トック チークは使う前に、中身が混ざるよう、容器を立てた状態でよく振ります。キャップを取ったら、容器の底にあるボタンを押すと、一滴ずつ出てきます。
頬に直接出すのではなく、手の甲などにのせると量を調整しやすいです。あとは指やパフで取って、頬にトントンとなじませれば、血色ツヤチークメイクの完成!