無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ママ友・趣味友と出会える“人と人を繋ぐプラットフォーム” −カドル(Cuddle) 既婚者マッチングアプリで広がる新しいつながり

大人になってからの友達作り、こんなに難しいなんて

picture

「ひとりじゃないって思えた」
大人になってからの友達探し、カドル(Cuddle)で見つける心地いいつながり。
家庭も仕事もがんばっているはずなのに、ふとした瞬間「私、何のためにこんなに頑張っているんだろう」と寂しさを感じることはありませんか?

職場や子どもの送り迎えで世間話をする人はいても、学生の頃のように心から気を許せる人にはなかなか出会えないもの。
SNSを眺めていると、毎日楽しそうに充実した時間を過ごす人たちの投稿が目に入り、うらやましい気持ちが募ってしまうこともあります。
「誰かと話したい。自分のこともわかってもらいたい。でも、それぞれライフステージが変わった友人を気軽に誘うのは気をつかうし、きっかけがない…。」
そんな気持ちにそっと寄り添ってくれるのが、カドル(Cuddle)というアプリです。

カドル(Cuddleとは)?安心してつながれる、既婚者のための新しい出会い方

家庭も仕事も頑張る私に、“私だけの時間”をくれる場所

picture

カドル(Cuddle)は、既婚者のためのマッチングアプリで、会員数はすでに70万人(2025年7月時点)を突破!
結婚して子どもがいると、独身の頃とは過ごし方も変わります。夜に急に誘われても行けなかったり、休日は家族優先だったり…。子どもを寝かしつけた後の少しの時間だけ話したい、平日のお昼にランチできる友達がほしい。そんな無理のない付き合い方ができるのもカドル(Cuddle)の魅力です。

これまでは異性同士のつながりが中心でしたが、最近では既婚者マッチングアプリ業界で初の同性同士のマッチング機能も解禁され、「ママ友や趣味友、価値観や境遇の合う相談相手を探す場」としても利用する人が増えています。
家庭や仕事を大事にしながらも、自分らしく人とつながれる、新しい選択肢として注目されています。

既婚者同士だからこそ、気をつかわずつながれる

「結婚してるからこそわかる」共感でつながる安心のサービス

picture

利用者は30〜40代が中心で、落ち着いた雰囲気の人が多いのも特徴!本人確認が必須なので、身元がわからない相手とやりとりする心配もありません。
さらに、年齢確認にて使用した免許証や保険証などの身分証はAIが瞬時に判断し、確認後は提出した個人情報は速やかに削除され保管されないとのこと。

プライバシーに配慮した機能も充実しており、自身が許可した相手にのみ設定した写真の閲覧を可能にするギャラリー機能があります。チャット画面ではワンタップで利用ができる通報機能も備わっていて、もしものときも安心。
「人生のさまざまなステージにおいて、孤独になることなく、お互いに支え合える関係性を築ける場がほしい」そんな気持ちに応えてくれるサービスです。

こんな使い方もおすすめ!つながり方のヒント

カドル(Cuddle)はママ友・趣味友が見つかる新しいつながり方

picture

【ママ友を探したい人に】
同じ年齢の子どもを育てている人を検索して、共通の悩みや情報を気軽にシェアできます。

【趣味友がほしい人に】
推し活、カフェ巡りや飲み友、アートや旅行など、趣味や関心が近い人と共感ベースでマッチングできるのが魅力。自分が好きなちょっとした話題で盛り上がれる相手がいると、毎日がもっと楽しくなるはず!

【ひとりの時間を大事にしたい人に】
家族以外の誰かと話すことで、自分の気持ちをリセットするきっかけにもなります。

実際に使ってみた人の声

「自分の気持ちに余裕が戻った」とリアルなコメント

Aさん(30代・育休中)
「家事と育児だけの毎日に、気持ちがすり減っていました。カドル(Cuddle)で知り合ったママ友と毎週おしゃべりする時間ができて、少しずつ心に余裕が戻ってきた気がします」
Bさん(40代・会社員)
「共働きで毎日忙しいと、プライベートで話せる友達がどんどん減ってしまう。推しが同じ友達を見つけて、一緒にライブに行ったり、カラオケに行ったりと、友達を推し活をするのが日々の癒しになりました」
Cさん(30代・フリーランス)
「SNSでは得られないリアルな共感がほしくてカドル(Cuddle)を登録。趣味が近い人と出会ってから、ちょっとした相談や雑談ができる相手が出来てストレス発散ができるように」

カドル(Cuddle)の利用は、簡単3STEP!

スマホひとつで今日から始められます

picture

カドル(Cuddle)の使い方はとてもシンプル。カドル(Cuddle)はWEBブラウザのみで利用が可能です。まずは検索をして無料会員登録を完了させましょう。初期プロフィールを登録する段階でマッチングしたい性別の選択もできるので、ママ友や同性の趣味友だけ探したいという方でも安心して利用ができますね。その後、趣味やライフスタイルなど詳細なプロフィールを入力しましょう。

登録後は、マッチングしたい年齢や地域などの条件を設定し、カドル(Cuddle)に搭載されたAIの高度なマッチングアルゴリズムによって導き出されたおすすめの相手から選ぶも良し、目的や趣味などの共感ベースで気になる相手を検索するも良し。お互いに「いいね!」を送り合うとマッチングが成立します。

その後はチャットでマッチングをした相手と気軽にやりとりをスタート。無理のない自分のペースで交流を深められます。

身元確認やマナーガイドで安心

はじめてでも無理なく使える理由

picture

すべての利用者に本人確認を義務づけており、信頼できる相手だけとつながれます。セキュリティ面においても非常に優れており、AI技術と専門チームによる二重の監視体制が構築されています。AIを活用した不正検出システムにより、怪しい動きをするアカウントや不健全な目的で利用するユーザーを即時検出・停止処分できる仕組みを導入しています。さらに審査部門の専門スタッフが手動でアカウントを確認し、AIでは判断が難しいグレーゾーンのアカウントも人の目を通すことによって厳重に精査しています。
プライバシーや安全面に配慮した仕組みで、初めての人も安心して始められるのが魅力です。

共感し合える誰かがいるだけで、心が少し軽くなる日が増えていく

picture

家庭や仕事をがんばる毎日の中で、「自分だけのつながり」を持つことは決してわがままではありません。独身の頃の友達も大切だけど、今の自分に寄り添える関係を築きたい。
同じ立場だからこそ分かり合える時間の使い方や距離感を大事にできるのが、カドル(Cuddle)の心地よさです。共感し合える誰かがいるだけで、日々の気持ちが軽くなりますよね。
「私も、新しい居場所を見つけてみようかな」と思ったら、ぜひ気軽にカドル(Cuddle)を試してみませんか?

カドル(Cuddle)を詳しく見る・無料登録はこちら(リンクボタン)