-
1番美味しいグミは?コンビニで買える「グミ」20種食べ比べてみた!小腹が空いた時にぴったり!グミはいつでも頼れる味方♡今回はコンビニで気軽にゲットできるグミ全20種類を食べ比べ、噛み心地や味わいなどを徹底比較。あなたもお気に入りの"小腹のお供”を見つけてみて。
-
アレンジ無限♡大人女子流グミベアの頂き方クマの形をしたCUTEなグミ。通称グミベア♡子どもから大人まで大人気のグミベアは、とにかく進化が止まらないんです。グミベア好きにも、グミベア未体験の人にもぜひ知ってもらいたい、大人女子流グミベアの頂き方をご紹介します。
-
噛んでブレイクしよ! 即買いしたい“強弾力系グミ”20選仕事や勉強の合間の息抜きなどにたしなむグミ。中でもハード系グミを選んで「噛んでストレス解消」している方も多いのでは? そこで日本グミ協会会長をお招きし、ハード系グミ20種類を実食評価してもらいました! 360.life編集部/Test by MONOQLO編集部
-
レンジで簡単♪手作りグミジュースとかき氷シロップで。「手作りグミ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。お好みのジュースや余ったかき氷のシロップをゼラチンで固めて作るグミです。お子様でも簡単に作れておすすめです。お好みの味のグミを作ってみませんか?
-
えええ!ビックリ!!ダイソーでこんなに美味しいグミが売ってたなんて…!!韓国の大人気グミ「ヨーグルトグミ」を、なんとDAISO(ダイソー)で見つけました!ピーチとマンゴー味をゲット。すっぱ甘いフルーツと乳酸菌飲料の味がよくマッチしています。
-
大好評だった「ピカチュウ ピュレグミ」第2弾が登場♡今回は中身のグミがほぼ“ピカチュウ型”になりました◎6月に発売され、SNSを中心に大きな話題となった「ピュレグミ でんげきトロピカ味」。
-
DHCのグミを食べておやつの時間をビューティタイムに! #Omezaトークコラーゲン豊富なグミは、上手に活用すれば、女性の美容をサポートしてくれるアイテム。今回は「キャンドゥ」で見つけたDHCのグミを3種類ご紹介します。
-
春限定!「HARIBO」EASTERバージョンのグミはカワイイ&お菓子交換にぴったり!日本でも人気のドイツのグミ「HARIBO」。クマの形のカラフルなグミで子どもたちも大好きですよね! 春限定でEASTERバージョンが新発売! なんとイースターに合わせてクマがウサギに大変身!?
-
セブンイレブンから驚愕の新商品… モスバーガーのグミが爆誕してしまうモスバーガーとUHA味覚糖が初のコラボレーション。インパクト大の『つむモスグミ』の販売が決定した。
-
「甘かわシュガーネイル」甘いグミみたいで食べちゃいたい!?シュガーネイルは、シュガーをまぶしたゼリーやグミのように見えるネイルデザインの事です。見た目は「塩ネイル」ととても似ていますが、シュガーパウダーの代わりに塩を使っているので根本的には違いますね。シュガーパウダーと呼ばれる粒子の細かいパウダーを使ってデザインします。今回はそんなかわいいシュガーネイルのデザインをいくつかご紹介していきます。
-
ピカチュウがピュレグミになっちゃった♡期間限定発売の「でんげきトロピカ味」が見逃せません◎すっぱいパウダーと心地よい食感がクセになる「ピュレグミ」。お店で見かけるたびに、ついつい手にとってしまう人も多いのでは?今回、そんな人気商品のピュレグミと大人気のポケモンがコラボしました♡
-
ピカチュウが小さいグミになった♡イーブイやポッチャマ...どれから食べる?
-
「マジで美味しすぎて...」 はじめしゃちょー、しょこたんがハマったグミ
-
オンライン予約分は売り切れ!注目の「ピーチグミ」は即ゲットが吉。
-
ピカチュウ浮き輪のってる~!SNS話題のグミから新作出るよ~。
-
「ピュレグミ」の指輪よすぎん?袋まで可愛いのはズルイ♡
-
カルディ行かなきゃ! ハリボーのグミ詰まった「数量限定バッグ」登場中。
-
新感覚すぎて笑っちゃう!セブンでみつけた「不思議すぎるお菓子」が楽しすぎる。カンロ「マロッシュ グレープソーダ味」の食感が斬新すぎました。マシュマロ、グミ、ガムを合体させたような食感がクセになります。ちょっと冒険したい時にオススメ。
-
すぐマネしたい!もげさん考案「ビー玉クリームソーダ」で涼しい演出を。人気インスタグラマー・もげさん考案「ビー玉クリームソーダ」。シュワシュワひんやり…ビー玉代わりのグミがとってもかわいい♪ 涼やかな見た目もこれからの季節にぴったりですよ。作り方も合わせてご紹介するので、夏おやつの参考にしてみてください! yuko_suzuki
-
映えスイーツも!Z世代のためのドン・キホーテ「キラキラドンキ」がお台場に爆誕2022年5月3日(火・祝)、お台場の商業施設「ダイバーシティ東京 プラザ」内に特化型ドンキ「キラキラドンキ」が誕生。韓国・中国系のアジアンコスメやSNS映えするグミやキャンディ、ワッフルなど、最新のトレンドアイテムを取りそろえるZ世代にフォーカスしたお店です。