ナイトケアビューティーブランドのYOLU(ヨル)が、ヘアマスク、ヘアオイル、ヘアミストをリニューアルします。睡眠中のダメージリスクをケアしながら、ひと晩中髪にうるおいを閉じ込める新処方にアップデートしているのだとか!リニューアルのポイントや、いつどこで買えるのかなどを紹介します。
翌朝の髪に感動する!YOLUのリニューアルアイテムから目が離せません
数々のベスコスを受賞してきたYOLUは、2025年4月にシャンプーとトリートメントをリニューアルしたばかり。睡眠中のダメージリスクをケアしながら、うるおいを閉じ込める新処方にアップデートしたことで話題になりました。そして、ヘアマスク、ヘアオイル、ヘアミストも「翌朝もっと感動するような、指通りなめらかな美しい髪」を提供することを目指してリニューアルしました!
【YOLU】3つのリニューアルポイントをチェック!
①補修成分をしっかり浸透&膜で密封する
睡眠中のダメージから髪を守る「ナイトキャップセラム*1」を新配合!毛髪内部に補修成分をしっかり浸透させ、髪の内側までダメージを補修します。親水性の毛髪に膜を形成するため、毛髪を水をはじく状態にすることで、ナイトキャップのように髪を保護してくれるのも特徴です。従来品よりも、睡眠中の乾燥や摩擦ダメージから髪を守る処方にアップデートされました♡
②夜間の乾燥を防ぐ「チャボトケイソウエキス*2」を追加
YOLUのシャンプー、トリートメント共通成分であるネムノキ樹皮エキス*3に加え、夜間美容成分として「チャボトケイソウエキス*2」が追加配合されました。日中に受けたダメージ*4をケアしながら、夜間の乾燥を防ぎます。うるおい感のある状態をキープできる処方が強化されました!
③髪の長さにあわせて量が調整しやすい形状&詰替え用が新登場
ヘアオイルに関しては、量が調整しやすい形状になりました。髪の長さに合わせて出せるため、従来品よりも使いやすさを感じることができそうです。また、要望の多かった詰替え用も登場したため、リピートしやすくなりました。
【HOWTO】夜間集中ブーストケアにおすすめの組み合わせ
トリートメントにオイルを足して、スペシャルヘアパック!
週1~2回の頻度でトリートメントにヘアオイルを混ぜて使うと、スペシャルなヘアパックに!シャンプー後、トリートメント2プッシュに対してヘアオイル1~2プッシュを混ぜ、毛先を中心になじませるだけなのでとても簡単です。コーティング効果により、ダメージを受けた髪の表面を整え、うねりやまとまりの悪さをケアしてくれます。オイル容器をお風呂場に持ち込む際は、水がかからないように気をつけてくださいね。
シャンプー後にヘアミストをなじませて、トリートメントの浸透をサポート!
ヘアミストは導入美容液として使うこともできるんです♡シャンプー後の濡れた髪全体に適量スプレーすることで、次に使うトリートメントの浸透をサポートしてくれますよ。YOLUのシャンプー、トリートメントと組み合わせて使うのがおすすめです。
【YOLU】リニューアルした商品ラインナップはこちら
ヨル カームナイトリペアジェルヘアマスク/価格・容量:1,540円(税込)・145g
たった10秒*5のスペシャルケア。分⼦量の異なる3種の浸透型コラーゲン*6配合で、髪のキューティクル表⾯から内部までうるおいで満たします。
ヨル リラックスナイトリペアジェルヘアマスク/価格・容量:1,540円(税込)・145g
リラックスタイムにぴったりなパッケージデザインにも注目です♡
ヨル ディープナイトリペアバームヘアマスク/価格・容量:1,650円(税込)・145g
やわらかなバームタイプで、髪になじみダメージ⽑を濃厚補修。髪に塗布してから1〜2分置くことで、補修・保湿感がUPします♡
ヨル カームナイトリペアブースターヘアミスト/価格・容量:1,540円(税込)・185mL
お⾵呂の中と外で使える2wayタイプ。シャンプー後に導⼊美容液として使うこともできますし、ブロー前のケアや寝癖直し、広がりやパサつきが気になるときのケアに使うこともできる万能なヘアミストです。