ワンピースといえば、エビちゃん! モデル・蛯原友里さんが夏に着たいワンピ2選をご紹介します。
▼あわせて読みたい
目次
格好いいを作る【黒ワンピ】
シンプルな黒ワンピこそシルエットや素材、カッティングなど、微差の更新が必要。体型を気にして全部覆うと野暮ったくなりますが、露出しすぎも違う。自分次第で肌見せをコントロールすることが大事。インナーをレースにしてドレッシーに、足元をビーサンにしてラフに纏ったりとイメージをガラッと変えて着られる汎用性も◎。(スタイリスト・竹村はま子さん)
黒ワンピは、その年らしい空気感に魅かれ、毎シーズンアップデートしたくなります。クールで知的な印象×ヘルシーな肌見せが今のムードにマッチ。削ぎ落とされたミニマルな一枚なのに、スリットや胸元&背中の開き具合、丈感などの細やかなディテールが秀逸。そんな些細な変化に躍る気持ちを大切にしたい。(モデル・蛯原さん)
シャープに開いた深Vや裾のスリット、背中開きなど大人の知的な肌見せが叶う、まさに〝シンプルラグジュアリー〟な一枚。ワンピース¥66,000(デパリエ/デパリエ 伊勢丹新宿店)インナー¥22,000(ジューキフ/ザ・ウォール ショールーム)バッグ¥152,900(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)サンダル¥69,300(ブレンテッラ/サロン アダム エ ロペ)ピアス¥13,200(ビジューアールアイ/プルミエ アロンディスモン)ブレスレット¥25,300(シーエックスシー/ハウス オブ ロータス)バングル¥90,200(ノアーク/ノウン)
毎日を特別に変える【カラーワンピ】
ワンピ選びで大切なのが丈感。ミニなのかマキシなのか、中途半端が一番NG。〝hache 〟のワンピースはドレスアップしたい日は一枚で肌見せ、タウン使いの日はジレを重ねてベルト使いなど、着こなし次第でいろいろな表情が。上品なセージグリーンとたっぷりと贅沢に生地を使ったリッチ感、大人のための極上ワンピだと思います。(スタイリスト・竹村はま子さん)
ラクだからワンピースって、ちょっと違う。普段着なのにドレス気分を味わえるワンピースで特別感を味わうのが夏のオシャレの醍醐味。ラクなだけでなく、しっかり高揚感を纏える特別な一枚を吟味、投資します。街にも海にもディナーにも合う、ニュアンスグリーンとエアリー&艶のある素材感。ときめく要素が一枚にぎゅっと詰まってる。これこそワンピースの最大の魅力です!(モデル・蛯原さん)
ほんのり日焼けした健康的な肌は夏のオシャレの重要パーツ。解放感を楽しめるキャミタイプは、リゾートやディナーで一枚でさらっと着てドレスアップを。風をはらむエアリーな素材感も心地いい。タウン使いしやすいベルト付きになっているのも粋なはからい。ワンピース¥198,000(アッシュ/コロネット)ジレ¥64,900(サクラ/インターリブ)バッグ¥16,500(メイド イン マダ/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)サンダル¥28,600(ラオコンテ/フラッパーズ)ピアス¥19,800(ジュスティーヌ クランケ/ザ・ウォール ショールーム)
撮影/三瓶康友 モデル/蛯原友里[身長:168㎝]ヘア・メーク/林 由香里 スタイリスト/竹村はま子 取材/石川 恵 ※情報は2025年7月号掲載時のものです。
おすすめ記事はこちら