無料の会員登録をすると
お気に入りができます

小1息子がリアルな恐竜に大興奮!夏の沖縄・話題の《ジャングリア》の正直レビューは…

帰宅した夜、息子が見せてくれた“忘れられない瞬間”

驚いたのは、旅行から帰ってきた日の夜のこと。
普段は自分から宿題なんて絶対にやらない息子が、自分から夏休みの宿題である絵日記用紙を引っ張り出し——せっせと恐竜の絵を描き始めたんです。きっと本当に心に残る体験となったんだと思います。親として感慨深い瞬間でした。

picture

息子の夏休みの宿題の絵日記

ジャングリアは日本企業が主導し、地元の雇用にもつながるプロジェクト。国内居住者への割引制度もあり、地域にも観光客にも優しい仕組みです。

背景を知ると、ますます応援したくなります。

ジャングリア誕生の背景を描いた『心に折れない刀を持て』もおすすめ。著者の「日本を強くする!」という信念に胸を打たれます。

『心に折れない刀を持て』

プレオープンではまだ体験できなかったアトラクションも多かったので、また季節を変えて、家族でジャングリアへ再訪できたらと思っています。

picture

文/山本理沙
作家・コラムニスト。ミモレ、現代ビジネス、東京カレンダーWEBなどで人気連載を多数執筆。『不機嫌な婚活』(講談社)や2022年にドラマ化された『恋と友情のあいだで』(集英社)など、東京で生きる女性のリアルな心情を描いた作品が話題に。Podcast「ママの休憩所」も好評配信中。

おすすめ記事はこちら

【大阪・関西万博】最高値1キロ100万円の「奇跡の塩」が味わえるチャンスなど、大人が見るべきパビリオン3選!
【大阪・関西万博】便利な時代にこそ、リアルな声を。【カルティエのウーマンズ パビリオン】が照らす対話の力
“東京ディズニーリゾート”へ行くなら超便利!【1955 東京ベイ by 星野リゾート】で叶える理想のパーク旅
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ