今回ご紹介するのはダイソーの文房具です。文房具なんてどれも一緒と侮るなかれ!どれも110円(税込)で購入できるのに、機能性◎なものばかりなんです。一時は棚が空っぽになるほど飛ぶように売れている人気商品を4つピックアップしたので、ぜひお買い物の参考にしてみてくださいね。早速チェックしていきましょう。
これ一冊で飾るも収納も完結!推し活にもぴったりなアルバム
商品名:めくれるフォトスタンドにもなるアルバム(2L判、30ポケット)
価格:¥110(税込)
サイズ:17cm×19cm×1.5cm
収納サイズ:13cm×18cm
内容量:30ポケット
販売ショップ:ダイソー
SNSで話題になっているダイソーの『めくれるフォトスタンドにもなるアルバム(2L判、30ポケット)』。普通のフォトアルバムにも見えますが、表紙をくるりとかえせば、自立するスタンドに早変わりします!
ポストカードや推しの写真を飾りつつ収納でき、一石二鳥。SNS映えも叶うお手軽グッズで、推し活の新定番になりそうなアイテムです。
裏表使えて収納力2倍!ふせんもクリップもスッキリ整理できる文具ケース
商品名:ふせんボックス 両面タイプ クリア
価格:¥110(税込)
サイズ(約):85×88×44mm(外寸)、79×78×H18mm(内寸)
収納可能なふせんのサイズ(約):75×75mm
販売ショップ:ダイソー
ふせんが引き出しやバッグでバラバラ…。そんなストレスには、ダイソーの『ふせんボックス 両面タイプ クリア』がおすすめです!表裏両面に収納可能で、大小さまざまなサイズのふせんやクリップを自由に仕分けできるスグレモノ。
デスク周りがきれいに片付く文具の神アイテムです。中身が薄く透けて見えるのも、うれしいポイントですね!
刃が勝手に収納されて安心&省スペース!驚きの『自動リターンカッター』
商品名:自動リターンカッター
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
うっかり刃が出たまま…というヒヤリを防ぐ、ダイソーの『自動リターンカッター』。指を離すだけで刃が引っ込み、安全に収納される安心設計です。
薄型だからペン立てにもすっぽり入り、郵便物の開封やパッケージカットに便利。日常のちょっとした手間を、一発で解消するスグレモノです。
開くとスタンド型に!タスクもメモも立てて見やすくなる『スタンドリングノート』
商品名:スタンドリングノート(B6、40枚)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー