無料の会員登録をすると
お気に入りができます

秋新作コスメで注目!黄色&緑のコントロールカラーはどう使う?

肌づくりの達人・長井かおりさんが、新作ベースメイクアイテムをチェック。秋冬のメイクトレンドや肌悩みの疑問に答えながら、盛れるアイテムを厳選して紹介します。今回は「顔の赤みを隠したい!」という声にアンサー。

picture

20の「なりたい肌」別 \私にピッタリ!/が丸わかり!
長井かおり完全監修
秋ファンデ&ベースカタログ

“美容液級”と“立体感”が肌づくりの主役に

「下地やファンデはもちろん、仕上げのお粉まで保湿力の高い美容液級アイテムがズラリ。光を操って陰影を強調するファンデやキラッと輝くハイライトなど、コントゥアリングなアイテムも要チェックです」(長井さん・以下同)

Q 顔の赤みを隠したい!

\ANSWER/ 黄色と緑のコントロールカラーが優秀

「1年中花粉やらPM2.5やらにさらされている上に、過剰なスキンケアなども加わって最近増えている赤み悩み。ベージュを重ねるだけではどうしても透けてしまうし、場合によってはくすんで見えることも。

赤みを自然に隠したいなら、部分的に補色のコントロールカラーを忍ばせるのが正解です。黄色や緑の部分下地を使うだけで色ムラが緩和して、後にのせるファンデーションの量も少なく済み、結果的に素肌っぽく仕上がるんです」

黄色

発売日9.1

オンリーミネラル ミネラルシームレス スキンベース 01

SPF40・PA+++ 25g
¥3630/ヤーマン

picture

赤みをはじめとするあらゆる色ムラに対応する、万能イエローベージュ。ミネラル微粒子パウダーによるソフトフォーカス効果で、なめらかな肌に。ピタッと密着する質感にも安心感あり。

発売日9.5

ルナソル シームレス コレクティングリクイド 04

¥4400
/カネボウ化粧品

picture

グリーンパールが潜んだイエローのテクスチャーが、小鼻などに現れる強い赤みも自然にカモフラージュ。柔軟な膜が肌にフィットし、どんな表情にもピタッと添って崩れにくい。

発売中

シャイシャイシャイ バナナ スポット カーミングクリーム 01

15g ¥1980
/アリエルトレーディング

picture

バナナエキスをはじめとするスキンケア成分を約90%も配合。ウォータリーなクリームが色ムラをぼかし、さらにCICA成分が赤みの原因となる肌トラブルにも働きかける。

発売日9.5

ジルスチュアート ダイヤモンドティップス コンシーラー C12

5.3ml ¥3300
/ジルスチュアート ビューティ

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ