シアーTシャツは人気だけど、肌見せと聞くだけで一歩引いてしまう。そんな方にぜひおすすめしたいシアーTシャツが、GUから発売されました。まさに透け過ぎないちょうどいいシアー感がオシャレさん達の目に留まり、SNSでも大バズリ中です!
”見た目以上”な高見えTシャツ発見!
コスパも重視したいし、トレンド感も欲しい。それならぜひチェックして欲しいのが、GUのソフトシアークルーネックTです。1人当たり2枚以上持っているといってもいい程、SNSで話題になっているアイテム。今回はその魅力やおすすめコーデをたっぷりとご紹介します!ぜひお買い物の参考にしてくださいね。
素材やデザインの特徴と価格は?
一年中着られる軽薄素材
名前の通り、程よい透け感という第一印象。でも実際に触ってみるとまるで天然素材のような柔らかさで、軽い風合い。春や秋といった季節の間だけではなく、薄い素材なので夏はもちろんレイヤードすることで冬も着回しOK。オールシーズン活躍してくれる一枚です。
正面から見るとクルーネックでとってもシンプルな形。やや袖丈は長めで、センターバックにアクセントとなるメローデザインが施されています。360°きれい見えするので、アウターを羽織る前の今を乗り切るにはピッタリ!重ねてもゴワつかない素材のため、Tシャツ感覚で着られるところも魅力的です。
コスパ最強の990円に驚き!
SNSで注目を集めているのが、990円という価格。ベーシックで着回しやすいのに見た目も上質。「このクオリティなのに1000円以下?」というコメントも相次ぎ、今シーズンの大ヒットアイテムに躍り出ました。コスパがいいため、イロチ買いする方が続出するのにも納得ですね。
カラバリと印象を教えて!
6色のカラバリはどれも欲しくなる
ベーシックなブラック、ナチュラル、グレーに加え、トレンドカラーのレッドやピンク、さらにブルーという豊富なカラバリに思わず目移りしてしまうほど。レッドトップスと聞くと臆してしまいますが、シアー素材のため、その透け感が上手な引き算を叶えてくれます。着るだけで一気に最旬スタイルに仕上がりますよ。
淡いピンクは肌の黄みやくすみを和らげ、肌トーンをアップしてくれます。シアーTが光を通し、肌の上で優しく反射。まるで薄いベールをかけたようなフィルターをまとうような感覚に。肌の自然な明るさや血色をプラスするため、トーンアップ下地のような役割を果たしてくれます。
できるだけ透け感を抑えたいなら、グレーがおすすめ。グレーはピンクと真逆で光を反射せず、肌との色の違いによる引き締め効果を発揮してくれます。ベーシックな色味なのでコーデも組みやすく、シアー素材特有の軽さによって顔色が暗くなることなくオシャレに着こなすことができます。
クールな印象の強いブルーは、その温度差を上手に使うのが洒落見えのコツ。ブルーのシアーT以外は黒でまとめて、大人っぽく着地。ピンクや赤のリップで血色感をプラスすることで、バランス感のある大人な着こなしが完成。さらに顔周りに温かみのあるゴールドやピンク系のアクセサリーを足せば、シアーTとの調和も叶います。
着心地や見た目はどう?
Tシャツなのにきれい見えする理由は?
Tシャツライクに着られるのに、どこかきれいめな印象が引き立つ。それは”程よい透け感”が理由です。滑らかな肌触りによって着心地も優しく、だらしなく見えません。また汗をかいても肌離れがいいため、レイヤードしても快適に過ごすことができます。
ジャケットのインナーで優秀さをアピール
今年のトレンドアイテムでもあるジャケットは、インナーによって着膨れする可能性も否めません。でもソフトシアークルーネックTは生地が薄くてしなやかなので、ゴワつかずスッキリ着られます。ジャケットのインナーとして選ぶことで、オフィスコーデにも着回せますね。