あわせて読みたい
【ALL口コミ】ママの『子連れ旅行ガイド完全版』最旬スーツケースからVERY界隈の愛用品まで!
秋&初冬の子連れ旅行コーデのポイントは?
撮影/須藤敬一 *【韓国旅行】親子で楽しめる最新スポット3選!買い物からオシャレカフェまでより
旅行中は移動や観光で歩き回ることが多く、動きやすさは必須条件。でも、ラフすぎる服だと写真に残ったときに少し残念に見えてしまうことも。ストレッチ素材やリラックスシルエットなどで快適さを備えつつ、色や小物で今っぽさを取り入れると気分も上がり、旅先でも自信を持って過ごせます。
旅先では突然の雨や子どもの食べこぼしなど、思わぬアクシデントがつきもの。撥水やシワになりにくい素材、さらに洗えるアイテムなら、そんなときも慌てずに対応できます。おしゃれ心をキープしながら機能性も備えた服を選べば、ママも余裕を持って旅行を楽しめるはず。
撮影/堺 優史〈MOUSTACHE〉 *『年2回子連れハワイ』VERYモデル咲和希さんの旅オシャレ&持ち物大公開!より
大きな荷物を抱えて移動するママにとって、服の軽さは重要なポイント。薄手で重ね着しやすいものや着回しの利くアイテムを選べば、必要以上に洋服を持たずに済みます。かさばらずに複数のコーデが叶う工夫で、気持ちもぐっと軽やかに。
子どもと一緒の旅行では、食べこぼしや水濡れなど、洋服が汚れるハプニングも。最低限の荷物にまとめるなかでも、万が一に備えて薄手の着替えを1セット入れておくと安心です。
秋&初冬におすすめの子連れ旅行アイテムは?
トップス
撮影/清藤直樹 *ママ必携【時短ブラウス】ウエストイン不要!“シワになりにくい”のも嬉しいより
シワになりにくい素材のブラウスやカットソーは、長時間の移動でもきちんと感をキープできる頼れるアイテム。旅先でも上品に見えて、写真映えも叶います。甘めのデザインを選べば一枚で着映え、観光地やレストランでも華やかに。さらに軽やかで持ち運びやすいので、荷物が多くなりがちな子連れ旅行中も快適に過ごせます。
リラクシーなスウェットは、肉厚素材やシルエットがきれいなものを選べば大人仕様に。子どもを抱っこしやすく動きやすいから、移動や観光もラクに乗り切れます。体のラインを拾いにくいうえ、自然体でこなれた雰囲気も手に入り、子連れ旅行のママにちょうどいい一枚です。
ボトムス
撮影/清藤直樹 *ユニクロも!真夏にサラッと穿ける【優秀パンツ4選】通勤から水遊びまで◎より
ウエストゴムやストレッチ入りのワイドパンツは、子連れ旅行にぴったりの快適ボトムス。しゃがんだり歩き回ったりしても窮屈感がなく、抱っこや荷物持ちも楽ちんです。さらに防シワ素材なら、車や電車での長時間移動でもきれいをキープ。頑張りすぎないのにきちんと映えるから、旅先でのシーンを選ばず活躍します。
観光やアクティビティの日にも気兼ねなくはけるデニムは、子連れママの旅スタイルに心強い一本。ゆったりシルエットなら無理なく動けます。トップス次第でカジュアルにもきれいめにも着こなせて、着回し力も抜群。
体形をさりげなくカバーしつつ華やかに見えるふんわりスカートは、旅先での写真映えにもぴったり。軽やかな素材を選べば、座ったり歩いたりする時間が長い日でも快適です。シンプルなトップスを合わせるだけでサマになるから、荷物を増やさずにコーデが決まるのもうれしいポイント。
羽織り
撮影/清藤直樹 *【アイロン不要、冷房対策etc.】真夏のママの『快適オシャレ名品』5選!より
オーバーサイズのシャツは、ラフに羽織るだけで今っぽい雰囲気に仕上がる一枚。アイロン不要の防シワ素材を選べば、長く座っていても形が崩れず、旅先でも頼れます。朝のバタつく支度もスムーズにこなせて、冷房対策や日よけにも活躍。
撮影/光文社写真室 *トレンド感が急上昇『今どきカーデ』4選!1枚でも羽織っても可愛いより
コンパクトに畳める薄手のカーディガンは、スーツケースやバッグに入れてもかさばらず持ち歩きやすいのが魅力。秋は日中と朝晩の気温差が大きいので、さっと羽織れる一枚があると安心です。紅葉狩りなど屋外で過ごすシーンにも活躍し、肩掛けやたすき掛けにすればコーデのアクセントにも。
撮影/清藤直樹 *【UV対策】ユニクロが優秀!VERYモデルも買い足した「日除け名品」5選より
軽量のパーカやブルゾンは、旅に欠かせない便利アウター。急な雨や朝晩の冷え込みにも対応でき、ナイロンやポリエステル素材、撥水加工付きならアウトドアやレジャーシーンに便利です。ポケッタブルタイプを選べば、かさばらなくて◎。