3大コンビニのシュークリーム8品食べ比べ!
コンビニのスイーツコーナーに必ずある「シュークリーム」。おやつによし、ちょっとした差し入れにもよし、お夜食にもよし……あるとテンションが上がっちゃいます。テンションが上がった割には、シュークリームをゆっくり味わうよりかはパクパクパクっと高速で食べてしまいがち。いつもあっという間に食べきってしまいます。だからなのか、コンビニのシュークリームって、正直どれも同じような気がしていました。実際のところどうなの?ということで、定番シュークリームから限定シュークリームまで食べ比べしてみました!

ローソン
大きなツインシュー¥113(税込以下同)



今回食べたシュークリームの中で断トツの大きさ! 名前の通り生クリームとカスタードの両方が入っているのですが、どちらも口どけがよいさっぱりとしたクリーム。この大きさでちょっと重めのクリームだと、食べて後悔になりがちなのですが、シューの大きさに対してのクリームの食感がベストマッチです。
満腹度:★★★★☆
濃厚カスタードのさくっとシュー¥150



商品名に「濃厚」とあるだけあって、あま~いカスタードクリームが入っています。クリームはトロっとした形状で卵感もあり濃厚。そして、なんといっても嬉しいのが「バニラビーンズ」が入っていること。個人的にですが、カスタードクリームにバニラビーンズが入っているだけで、なにか本気度を感じます。すこし小ぶりですが、クリームがリッチなのでちょうどいい大きさです。
クリーム濃厚度:★★★★★
ファミリーマート
旨み抹茶のシュークリーム¥130

