ローソンで見つけた「『メロンパンの皮焼いちゃいました。』に『チョコの山』のせちゃいました。」がかなり衝撃的なビジュアルでした。パンの耳にチョコがたっぷりコーティングされていて最強に美味しいです。
ねぇ!!みんな見て!!!この前ローソンでね!!!
これを見つけてしまったんです!!!!!
「『メロンパンの皮焼いちゃいました』に『チョコの山』のせちゃいました」
お値段151円。
情報量が多すぎて頭が一瞬思考停止する名前です。
中身を取り出してみても、未だよくわからないこの食べ物。
パンなのかスイーツなのか。
チョコがたっぷりかかっていて、上に乗っているチョコの山は全てくっついています。
\包丁で割ってみた/
こちら側はまだ生きていたので写真に撮ることができましたが、もう半分は粉砕されました。包丁で切るのはオススメしません。
ビジュアルやばくない???
名前の通り“チョコの山”が表現されています。
ボリュームヤバァ…!
“メロンパンの皮”も“チョコの山”も単体でも美味しいはずなのに合体しちゃうなんて…やばい食べ物開発しちゃってるよヤマザキさん。
それではいただきます!!
お!なんだこれは!新しい食べ物だ!!
チョコの山の「ザクザク感」とメロンパンの皮の「サクサク感」がたまらん!
チョコの山が分厚いクッキーみたい。ボリボリ食べてしまう。
何が正解か分からないけど、私はバキッと折って食べる。
ひとつひとつのパンの耳が小さいので、数個をまとめて食べると幸福度が上がります。
まじでウマい、ボリボリ食べるのがやみつきになってきました…!
メロンパンの皮はサブレみたいにサクサクです。
そのままで食べてみるとよく分かるのですが、バターの風味がすごい!!
一緒に食べても、単体で食べてもおいしい。やばい食べ物じゃん。
実はこれ、SNSでも話題になっているんです。