セブンで発見した「なとり 濃厚チーズ」が革命的でした!独自製法で焼かれたチーズが想像以上に新食感で、言葉を失います。濃厚でありながら、ふわっと軽い。今まで食べたチーズの中で一番美味しいかも…?
なんとな〜く寄ったセブンで…
初めて見る“チーズおつまみ”があったので買ってしまいました!
それは…!
コチラ!「なとり 濃厚チーズ」です!
「不思議な新食感」という文字に惹かれてしまいました。
パッケージに写っている商品写真も確かに不思議…。
え、「チーズ100%」なの!?
「チーズが濃厚なスナック菓子」だと思っていました。
この見た目でチーズ100%って、どんな味なんだろう?
開封してみましょう!
おお…!コロコロしてて美味しそう!
全部で25〜6個入っていました。
取り出してみると…
めっちゃ軽い!そして、触り心地がソフトで確かにチーズ100%!
いただきます!
ぱくんっ!
うんまぁ!!!
なんじゃこれ…!めちゃくちゃ美味しいぞ…!!!
中が空洞になっていて、マジで新食感。
なるほど…これは考えられている…!
個人的にチーズって、「美味しいけど、口の中でねっとりしすぎるな」と思っていたんです。
しかし、このように密度を低くすることで、濃厚でありながらパクパク食べられるチーズになっています。
裏面はこんな感じ。見た目や食感は少し「カプリコ」に似ているかもしれません。
大ざっぱに言えば、「カプリコのチーズ版」です。
固くもなく、柔らかくもない絶妙な歯ざわりがたまりません。
美味しすぎて、手が止まらないです。
ヤバイ、これは…
今まで食べたチーズで一番スキかも。
ほんと、知り合いみんなに食べて欲しくなる美味しさです。
「ねっとりしすぎる」というチーズの宿命を克服して、革命を起こしています。
価格は300円+税。美味しさと、ボリュームを考えれば納得のお値段です。
宅飲みの差し入れレベル53万です。