顔タイプメイクアドバイザー&イメージコンサルタントの新木ひとみです。今話題の顔タイプ診断。実はファッションだけでなく、自分に似合うメイクやヘアスタイルも顔タイプで分かるのです!元々持つお顔の個性を活かすことでキレイに可愛くなることができます。今回は、顔タイプ別に似合うメイクとヘアスタイルをご紹介します!
<ベースメイク>
マット肌よりナチュラルなツヤ肌が似合います。下地やファンデーションはツヤ感のあるもので薄づきのものが◎
<眉>
元々ある眉毛にパウダーを少し乗せたくらいのイメージ。形は丸みがあって短めのアーチ型。眉が主張し過ぎないようにふんわり仕上げて。
<アイメイク>
丸みのある目を活かすようにアイシャドウも丸くふんわり入れて。色味は薄いピンクやベージュなどの淡色系がオススメ。涙袋をキラキラさせるのも似合います。
<チーク>
子供のほっぺたのように内側から蒸気したようにふんわり丸く入れるのがポイント。色味も淡いピンクなどで可愛らしい感じにするとキュートらしさが引き立ちます。
<リップ>
透明感のある色を軽く入れるのが◎。マットな質感よりもシアーなものの方が似合います。仕上げにグロスを足して更に透明感をプラスして。
<ヘアスタイル>
キュートタイプさんの可愛らしさを活かすのは丸みのあるシルエット。前髪ありも似合います。
長さはショート〜ボブくらいの短めか、前髪ありのふんわりロング。ロングの場合はお団子アレンジも似合います。
フレッシュタイプさんに似合うメイク・ヘアスタイル

フレッシュタイプさんは、爽やかで清潔感がある、親しみやすいという魅力をもっています。年齢より若く見られやすい方も多いです。
メイクでも、その爽やかさや透明感を活かすことでフレッシュタイプにしかない魅力を引き出すことができます!
<ベースメイク>
ナチュラルなツヤ肌が似合います。下地やファンデーションはツヤ感のあるもので薄づきに。