無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「えっ、使いやすい…」カルディ、ダイソー、スリコの「保冷バッグ」5選

ライフスタイル

ちょっとしたお買い物や近所のスーパーへの買出しでも、食材の鮮度が気になって思わず早足になりがちなこの季節。そんなとき、機能性バツグンな保冷バッグがあれば、焦る気持ちにもゆとりができそう。そこで今回は550円以下でゲットできるプチプラでかわいい保冷バッグと、お気に入りのバッグが保冷バッグに早変わりしちゃう裏技をご紹介します。

「いかにも」な保冷バッグはお断り! 見た目も大事

スリーコインズのシンプルトートはどんなシーンにも◎

picture

まずは「スリコ」ことスリーコインズの「保温冷キャンバスバッグ」。お値段は、¥550(税込)。

どんなファッションにも、どんな場面でも活躍してくれる飽きのこないシンプルなデザインと、しっかりとした厚め生地が¥550(税込)とは思えないほどのクオリティです。

picture

広いマチと丈夫な中敷のおかげで、お肉や魚のパックが余裕で平置きできます。牛乳パック2本を立てて入れてもこの通り。大容量なのに大きすぎない、ちょうどよいサイズ感もうれしいですね。

エコバッグ先進ショップのダイソーは、種類も豊富!

picture

100円ショップのダイソーからは、グレーのチェック柄がかわいいトート型と、文庫本サイズで持ち歩ける折りたたみ型の2種をご紹介。

picture

トート型の「クーラーバッグ」はスリーコインズのトート同様にほどよいサイズで、お値段は¥330(税込)。クッション性がある上、バッグ自体も非常に軽くて、使い心地良しです。

picture

今回ご紹介する中で最も大容量だったのが、「折りたたみ保温ショッピングバッグ」。お値段は¥330(税込)で、コンパクトにたたんであったバッグを開くと、まさかのビッグサイズ! 牛乳パック2本、お肉のパックに加え、ゼリーや出汁パック、バナナ1房、そしてネギを入れてもまだまだ入ります。肩からかけやすい太めの持ち手も高ポイントです。

小さめサイズなら、カルディが最推し!

picture

ちょっとしたお買い物など、小さめサイズの保冷バッグをお探しならカルディの「オリジナル保冷バッグ」¥449(税込)をおすすめします。
ブラックに白いロゴが映えるクールなデザインと、A4程度の縦長サイズが魅力的です。

picture

お肉のパックを平置きするのは難しかったものの、牛乳パックやワインのボトル、ペットボトルなどはとっても入れやすい形状。一回り大きなお弁当入れとしても使えそうですよ。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ