コーデ1.定番ブラックはモノトーンですっきり

※モデル身長:152cm
まずは定番の黒Tシャツ。黒は見た目をぐっと引き締めてくれるので、ボトムスに淡色のものを合わせてもコーデがすっきり見えます。
今回はテーパードタイプのホワイトデニムと合わせてみました。
スタイルアップポイント
ストレートデニムは裾を折って足首を出します◎
ホワイトデニムの裾は折って、足首をしっかりと見せると足が細く見えるのでスタイルアップ効果も抜群に。
小物はブラックとベージュで上品にまとめて全体のバランスをとりました。
コーデ2.ロゴTはタイトスカートで女性らしく

カジュアルな印象が強いロゴTは女性らしいタイトスカートと合わせてキレイめにまとめました。
スタイルアップポイント
着丈の長いロングボトムスは、トップスをインして目線を上げます◎
今回のように足首くらいまで丈があるスカートをはくとき、低身長さんはTシャツをフロントインするのがオススメ!
足が長く見えるし、足首の細いところを見せることでスタイルアップが望めます。
さらに小物も足袋バレエやプリーツバックなど、女性らしい要素を取り入れたトレンドアイテムを選ぶと今っぽい上品コーデに仕上がります。
コーデ3.定番ホワイトはレイヤードで楽しむ

最後は定番の白Tシャツ。シンプルにそのまま一枚で着るのもいいですが、キャミソールなどと重ねてレイヤードするとおしゃれ度がワンランクアップするのでオススメです。