macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2671745
-
栄養満点でノンカフェイン☆チョコレートに変わる「キャロブ」って?日本ではイナゴ豆と呼ばれ、その栄養価の高さや食感がカカオに似ていることから、いま注目が集まっている「キャロブ」。ビーガンフードにも多用され、今後ますます知名度も上がりそうなキャロブの実態と、スイーツレシピを紹介します。
-
ミカサデコ&カフェのリコッタパンケーキが潰れちゃうほどふわふわ大阪!大阪難波にあるミカサデコ&カフェのリコッタパンケーキは自重で潰れるほどふわふわのパンケーキで大人気のお店です!ふわっとしてトロっとした生な食感は、口の中ですぐに溶けてなくなっちゃうと噂のメニューです!
-
極上の口どけ♡ ジェラートマイスターに2種の新商品が登場!ロッテアイスの大人気シリーズ『ジェラートマイスター』から、季節の素材を使った期間限定フレーバー「ネーブルオレンジ」「ストロベリー」が発売♡ イタリアジェラート協会(SIGA)認定マーク入りの本格ジェラートです♫
-
「100円黒板」でお家をカフェ風にするDIYアイデアまとめセリヤで100円で購入できちゃう黒板を使って様々なアレンジ!この便利アイテムを活用してカフェ風のおうち看板をつくってみませんか?皆さんがやっている様々なアイデアを紹介します。ぜひ参考にしてみてください♪
-
試して納得!ヤギのチーズと芽キャベツのナイス♪な組み合わせのシンプルピザ味にクセがあると言われる「山羊チーズ」、そしてアクが強いと言われる「芽キャベツ」ですが、合わせてみるとあら不思議!とても美味しくなるんです!調理法に戸惑ってしまいがちな食材たちをピザで合わせてみました。試した人だけ納得です♪
-
葉山のおすすめカフェ「9」選!海は見えるお店も♩三浦半島の西部に位置する葉山。綺麗な海に面していることから、マリンスポーツ施設なども充実しています。暖かくなると、サーフィンなどに出かける人も多そうですね♡そんな葉山のおすすめカフェをご紹介します。
-
ママ必見!子供の野菜嫌いを直す8つの方法一生懸命ママが頑張っても、子供に好き嫌いはできてしまいがちですよね。でも悲観しないで下さい!そんなママさん達のために、子供が大人になっても野菜を美味しく食べられるようになる8つの方法をご紹介します。
-
大切な人への贈り物に。料理に欠かせないメッセージ付き「包丁」はいかが?大切な人への贈り物に料理包丁はいかかでしょうか?自炊派も多い最近ではオススメのギフトアイテムです♡ かね萬「豊之誉(ゆたかのほまれ)」は、本格派の高級料理包丁に名前やメッセージが刻める粋なギフトセット!要チェックです♪
-
おつまみにもピッタリ!!お手軽で簡単「油揚げピザ」8選★たまに食べたくなる「ピザ」。だけど、作るとなると結構手間がかかります。そこで、簡単に作れておつまみやお子様のおやつにもピッタリな「油揚げピザ」をご紹介☆ 低コストで美味しく、お子様と一緒に作れちゃう油揚げピザ、おススメです!
-
中国四川風☆ホットな茄子のガーリック炒めの作り方今夜のメニューに中国四川風ぴりっと辛い茄子のガーリック炒めはいかがでしょうか?茄子と豆板醤のソースにショウガとニンニクの香りが食欲を一層そそります。手早くささっと作れ、ビールもごはんもすすみます!
-
有名ブロガー「JUNA」さんの作る幸せご飯が素敵♡和食レシピまとめ有名なブロガーで、レシピ本も多く出版している「JUNA」さん。彼女の作る家庭料理が素敵すぎると大人気なんです♡家族の幸せを考えているのがとってもよくわかるお料理はどれも美味しそう!今回は和食料理のレシピをご紹介します♫
-
YUKA'sレシピから学ぶ♡作り置きレシピで時短弁当10選人気ブロガーYUKAさんから学ぶ時短レシピ弁当のご紹介です。お金と時間をかけずに作れるレシピは、ご家庭で重宝すること間違いなし!お子様や旦那様のお弁当はもちろん、働く女性の方にも最適です。毎日のお弁当作りや献立にぜひ活用してみてください。
-
必ず成功する鶏そぼろの作り方♪ズッキーニを加えることで単調になりがちな鶏そぼろもぐっと満足度が高まります。鶏肉の旨味を引き立てるシンプルな味に仕上げています。温泉たまごと混ぜ合わせながら食べるのがオススメ。
-
シンプル&節約レシピ!レシュティの基本の作り方とアレンジ『8』選材料は「ジャガイモと塩だけ」のシンプル料理。シンプルゆえにアレンジしやすく、何にでも合う万能レシピです。給料日前の節約レシピとしても大活躍!そんなレシュティの基本の作り方とおすすめアレンジレシピ8つをご紹介します♪
-
「オット弁当」がとにかく素敵すぎる♡今人気のインスタグラム。そのインスタグラムで話題の____HIRO____さんが作る「オット弁当」が素敵だと注目を集めています。「オット弁当」はその名の通り夫に作るお弁当です。では一体どんなお弁当なのでしょうか…♡
-
春こそ使いたい♡ロールストランド『モナミ』でお洒落な食卓を楽しもう♪“恋人”という意味を持つロールストランド社『モナミ』春らしい明るいブルーの素敵な食器です。日本の食器はブルーや白が基調のものが多いので、モナミは違和感無く馴染んでくれるデザインです♪
-
スカンジナビアモダンUrsula(ウワスラ)シリーズで食卓を楽しく明るく♪Ursula(ウワスラ)シリーズはデンマークをはじめとして世界各国で愛されていたロイヤルコペンハーゲンのシリーズ。この度ブランドをKAHLER(ケーラー)社に移し復刻しました。独特のフォルムをもつこちらのブランドをご紹介します。
-
レコノム(L’ECONOME)のポップなナイフが可愛すぎる♡素朴な質感と、ポップな持ち手が可愛い♡と評判のレコノムのキッチンウェアをご紹介します。自分使いはもちろん、親しい方へのプレゼントにしても喜ばれること間違いナシのアイテムばかりです。
-
歯の黄ばみの原因はもしかしてあの食べ物?すぐできる対策とはあなたの笑顔がいくら爽やかでも歯が黄ばんでいては台無し…。第一印象も悪くしてしまうその黄ばみの原因はもしかしたらあの食べ物かもしれませんよ!セルフケアでも汚れが取れない場合は歯医者さんに早めに行くようにしましょう。
-
若いからって油断しないで!「えごま油」が認知症予防に良い!?先日テレビで「えごま油」が認知症予防に効果的だと特集されていました。高齢化が進んでいる日本で認知症患者も年々増えています。防げたら嬉しいですよね。そんな夢の様なえごま油は一体どの様なものなのでしょうか。
-
ラグジュアリーなのにリーズナブルな「熟成焼肉 肉源」赤坂にオープン!デザイン性の高いソファ席やベンチシート、数々のアートなど、今までにない圧倒的なラグジュアリーな空間の本格的熟成焼肉「肉源」が、4月17日に赤坂駅前にオープンします。
-
「リンツ ショコラ カフェ」に新しくケーキが登場!美味しそう〜♡世界120カ国以上で愛されているスイスのチョコレートブランド「Lindt(リンツ)」でのカフェで2015年4月1日から新しくケーキ2種と、銀座店で新しいデザートが登場!
-
「カップヌードルLight+」を食べて斎藤工さんとデートできちゃう♡2015年3月23日(月)発売のおいしさとカロリーカットの両方を実現した女性向けカップヌードル「カップヌードルライトプラス」を斎藤工さんと一緒に食べることができる特設サイト“みつめてLight+”が登場!
-
ハーゲンダッツから春にぴったりの『白桃とベリーのタルト』が新登場♡ハーゲンダッツのクリスピーサンドに「白桃とベリーのタルト」が3月24日から期間限定で新登場します。ハーゲンダッツのこだわりがたくさん詰まったプレミアムアイスクリームスイーツです。
-
国立「foodmood」はお腹もこころも満足できるシンプルおかしの専門店♡東京・国立にある大人気の料理家、なかしましほさんのお店「foodmood」はシンプルでナチュラルだけど、素材にこだわったおかしを楽しむ事ができるお店なんです♫お腹もこころも満足できて、体にもよいおかしが食べれるなんて嬉しいですよね♡
-
北欧スウェーデン発祥のプチプラ雑貨 「ラガハウス」の人気の秘密海外から多数日本に上陸している、北欧のホームキッチン雑貨。今回は、2013年日本に上陸し、今もどんどん範囲を広げている"ラガハウス"の魅力をご紹介します。
-
なぜ、アメリカのフードブランドは日本進出を熱望するの?アメリカのフードブランド各社が日本進出を熱望し、出店計画を練っているようです。2015年もブルーボトルコーヒーを筆頭にアメリカのチェーン店がたくさん日本でオープンします。いったい、彼らにとって日本進出は何を意味するのでしょうか。
-
簡単でガッツリ☆野菜も摂れるビーフブロッコリー丼のレシピしっかり煮込んだ牛肉と、ビタミン豊富なブロッコリーがたっぷりとれる丼メニューの紹介です。クロックポット(スロークッカー)を使いますが、無くても鍋で煮込めば作れますよ♪
-
愛犬とフレンチトーストを食べに行こう♪都内のドッグカフェ5選いつもはお家でお留守番しているワンちゃんとカフェデートをしませんか?今回のテーマは「フレンチトースト」です。ワンちゃんと一緒に「美味しい」を探しに出かけましょう♪新しい犬友を作るチャンスかもしれませんね♪
-
フライパンで作れるローストポークのレシピ♪薄くスライスして食べてもよし、他の炒め料理に放り込んでもよし、ご飯にのせてチリソースと食べても美味しい一品。タイで食べられているムー・グローブという料理です。