Home & Livings 住まい・暮らし

京都で京友禅という振袖や浴衣の型やデータを制作しています。 2020年度よりレーザー加工器を導入し、振袖の模様を彫刻により描く木製品を製作。 レーザー加工から撥水加工まで自社一貫で製作しています。





今治サウナは、日本のタオルブランド「今治タオルブランド」とフィンランドを本場とする「サウナ」を融合させたオリジナルブランドです。 日本が誇る今治タオルブランドは安心・安全・高品質なジャパンクオリティ。 そのやわらかな感触と吸水性の高さをサウナグッズに取り入れることで、お客様に豊かなサウナライフをお届けします。

福岡県で陶器を作っている庚申窯(こうしんがま)です。 主に食器を作っていますが、陶器でできるものは色々作っています。

15年前、サステナブルな消費を目指して軽量耐熱ガラス製のウォーターボトルの販売からスタートしたスロベニア発のブランド、equa【エクア】。 水のおいしさを保ち、劣化のない素材を採用することで消費の形を変えていきたいと願っています。 今度は、コーヒーや紅茶のおいしさを保つマグも新たに加わります。



育てるタオルとは。 その名のとおり、見た目も、肌触りも、使うほどに“育つ”不思議なタオル。 おろしたては初々しく、なめらかに整ったパイルが、 洗うたび豊かに、心地よく育って、愛しさをましてゆく。 ふわりと軽やかで、水分をスッと吸水しながら、 すぐに乾いてくれるのもうれしくて、つい手が伸びる。 触れるたびに育つ、肌ごこちと愛着。 よろこびを感じる日々を『育てるタオル』とともに。 もっと明日は好きになる。

Totonoi Japanは、サウナグッズ専門店として日本でも数少ない、サウナに特化したライフスタイルブランドです。サウナでの人とのコミュニケーション、ストレス解消などを通して得られる物事を「ととのい」としてテーマに掲げ、サウナを日常生活の一部に捉えた、価値ある体験の提供を目指しています。

6.kiln(ロクキルン)は、佐賀県有田町の「高麗庵清六窯」から誕生した、有田焼のアクセサリーブランドです。清六窯の上質な白磁を生かし、シャープながらも温もりのある唯一無二のアクセサリーを創っています。



大人も子供も“たのしい”ものを 「“たのしい”と暮らそう。」をコンセプトに掲げる「スナオラボ」は、毎日の暮らしで活躍するデザインプロダクトを発信するブランド。道具としてきちんと使える機能性と安心できる素材の両立を前提に、普段何気なく使っている物にも“楽しさ”を加えることで、子供から大人まで多くの人を笑顔にしたいと考えています。



2018年夏より日本での販売を開始した、3D LEDキャンドル「ENKINDDLE(エンキンドル)」。 国際特許(アメリカ、中国、⽇本、EU)取得の、360°どこから見ても本物そっくりなゆらめきは、パーソナルな”おうち時間”を手軽にアップグレードしたり、インテリアデザイン、ブライダル、フューネラルといった、プロフェッショナルの現場でも幅広くご使用いただけます。