-
暑い夏におすすめのレシピ「豚のオーブン焼き-ツナとマヨのさっぱりソース-」暑い夏は、なるべく火を使った料理はしたくないですよね。がっつり食べる食欲はないけど、さっぱりしたお肉で夏バテを防止したいという時にオススメのレシピをご紹介します♪ とっても簡単なので、ぜひ作ってみて下さい!
-
おやつとは違う!「補食」が大事「補食」という言葉をご存知で知っていますか?漢字のまんまですが、食を補うとゆう意味です。しかし、おやつとは違い、一度に多くを食べられない子供に少しづつ栄養がある物を与える、とゆう言葉なんです。
-
キリッと冷やして飲みたい!ソーヴィニヨン・ブランの魅力とは?フランス西部を原産地とする白ワイン用ぶどう品種「ソーヴィニヨン・ブラン」。カリフォルニア、南米をはじめ世界中で栽培されている品種なんです。そこで、今回はそんな世界で愛されているワインについてご紹介します。
-
バストアップに効果アリ♡噂のプエラリアマテ茶が気になる!気になるバストの悩みを解決してくれるお茶があるとしたら…試してみたくなっちゃいますよね♡今日は、今までバストのハリやボリュームに悩んでいた方に飲んでいただきたい、美味しいマテ茶のご紹介です♪
-
生ハムを知ろう!プロシュートとハモンは何が違うのか?「ワインのおつまみ」の代名詞といえばチーズと生ハムですよね。しかし、生ハムについて詳しい人ってあまりいなくないですか?そこで、今回は今度の女子会で話したくなる生ハムの知識をご紹介します。イタリア産生ハムって?スペイン産生ハムって?
-
揚げない焼き春巻きレシピ8選!デザート春巻も♡揚げ物は大好きなのだけど油を使うから…春巻きもそんな理由で生春巻きにしたりしますが、やっぱりカリカリ春巻きもたまには食べたい!揚げずに焼くとオイルカットができてヘルシーになりますよ♪おいしく仕上がる焼き春巻きレシピをご紹介します。
-
「500円」は使いすぎ?! 主婦のランチっていくら使う?主婦のみなさん、毎日のランチってだいたいどのくらいお金使っていますか?周りのママ友がどのくらい使っているかって気になりませんか?今回はそんな気になる情報をご紹介します。
-
試してみる?ポテトチップスで作るクリスプサンドのレシピアイルランドの人はクリスプサンドイッチというのを好んで食べるそうです。クリスプってなんだろう?と日本人である私たちは思ってしまいますが、このサンドイッチはアイリッシュの家庭のおやつとして定番なんだそうですよ。ご紹介しますね。
-
牛肉入り甘辛カレー『タイパナンカレー』のレシピ♡大人から子供まで大好評!鶏肉でよく作るタイカレーを牛肉を使ってアレンジ!タイカレーの中でも少し甘辛な味付けのカレーなので、大人はもちろん、子供にもOK♪家族みんなで楽しめる本場タイカレーを作ってみませんか?
-
ギフトにぴったり♪ル・クルーゼ ベビーのギフトセットが可愛すぎる!「ル・クルーゼ ベビー(Le Creuset Baby)」はル・クルーゼからベビー用のギフトコレクションとして2012年から登場した比較的新しいラインナップです。丁寧に作られた商品はデザインも可愛くプレゼントに最適!
-
東京でミクソロジーカクテルを味わえるお店4選!これで通の仲間入り♪最近、少しずつ名前が知られてきた「ミクソロジーカクテル」。今回、そのミクソロジーカクテルを東京で味わうことが出来るお店を厳選して4店紹介します。このカクテルを堪能すれば気分が上がること間違い無し!
-
ケンミンショーで話題の山口県の高級菓子「夏みかん丸漬け」が美味しそう♡現在、大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台としても脚光を浴びている山口県ですが、夏にぴったりの伝統の高級菓子「夏みかん丸漬け」というものがあるのだそうです。夏みかんを丸ごと使って中身をくりぬいて羊羹を流し込んだぜいたくなお菓子なんだそうですよ。
-
隠し味に味噌!冷やして食べようラタトゥイユのレシピ♩野菜の味を存分に引き出すシンプルなラタトゥイユ。隠し味に少々加えるお味噌が味に深みを与えます。熱々でも、冷めてもどちらでも美味しく頂けますので、作り置きにも最適です。
-
パブロが沖縄にオープン!限定のメニューが美味しそう♡2015年7月30日(木)、沖縄県に大人気の焼きたてチーズタルト専門店の「PABLO(パブロ)が沖縄国際通り店にオープンします!沖縄にしかない限定メニューを是非お試しください。
-
合わせダレに漬けて焼くだけで作れちゃう『鶏肉の生姜煮』のレシピ晩酌のお供にいかがですか?目指しているのは『レバーの生姜煮』です。デパ地下などのお惣菜屋さんでおいしく炊かれたレバーを買ったりすると、お家でも作りたいなぁーと思うのですが、ハードルが高い気がしますが、これなら簡単に出来ますよ。
-
竹の皮のいい香りがさらにおいしさを引き立たせる簡単ヘルシー中華ちまきレシピ【動画】今週のVEGGIE DISHESは、肉なし野菜いっぱいの中華ちまき。竹の皮に包んで蒸すと、竹の皮の香りがちまきにうつり、おいしさ倍増!竹の皮は洗って干せば数回使用可能なので、竹の匂いを感じながら召し上がってみてください。
-
京都駅前「レストラン タワーテラス」のビュッフェで小学生以下が無料に♡京都タワーホテル3F「レストラン タワーテラス」で2015年8月31日(月)までの期間、平日限定で小学生以下のお子様に無料でビュッフェ料理が楽しめる「ファミリープラン」を初開催します!
-
いつでもお家に常備したい!!甘いけどさっぱり、パイナップルソルベ【動画】暑い日にはついつい冷たいものに手がのばしたくなるもの。でも食べたい時に冷凍庫に何もない・・・がなくなるかも!?いつでも食べたい時に食べれる常備したい冷たいおやつ。とっても簡単なパイナップルソルベのつくり方をご紹介します。
-
トルコ風デザートサラダ「ヤズ・サラタス」が期間限定で渋谷に初上陸♪東京・渋谷のCafé Bohemia(カフェ ボヘミアン)と宇田川カフェ別館で、中東料理のレシピ本などの執筆をしている「サラーム海上」さんによるレシピ監修した夏のトルコ風デザートサラダ「ヤズ・サラタス」が2015年7月31日(金)から発売!
-
真夏に食べたいタイ料理「パッタイ」の作り方屋台やカジュアルなレストランで食べられる米の麺を使った人気料理。その歴史は意外と浅く、第二次世界大戦時にタイ政府が国民の愛国心をより高めるための施策の1つとして、タイ王国の名が入ったこの料理を広めました。