-
飲み会で使える!箸袋で簡単に作れるかわいい箸置きの作り方今回は箸袋でできる箸置きの作り方を動画でご紹介します。これを知っておけばきっと話題のきっかけも作れるはず!あなたもこの中からお気に入りの箸置きが見つかると思います。ぜひお家で練習してマスターしてみてください♪
-
ティータイムの定番♡おしゃれなスコーンのアイデアレシピまとめスコーンはティータイムの定番のお菓子ですね。プレーンのスコーンにお好みのフルーツやナッツ、チョコレートを混ぜて、少し甘めに焼くのがアメリカ風のスコーンだそうです。ホームメイドのスコーンは冷凍保存も出来るので便利ですね。温かいうちにどうぞ!
-
沖縄の人気カフェ5選!自然の中で味わうひと時は最高♪今回は沖縄で人気のカフェをまとめました。海も山もきれいな沖縄のカフェはまた違った良さがあるはず♪そんな自然がたっぷりな空間で味わうランチやコーヒーは最高の時間になります!皆さんもぜひ行ってみてください。
-
日替わりでいかが?夏向きパスタのアイデアレシピまとめパスタも夏野菜を入れ冷たく冷やして食べると、季節感もアップし、食欲をそそりますね。具を変えればアレンジはどこまでも広がるのがパスタです。冷蔵庫に残っている野菜や肉を入れて、色々作ってみませんか?
-
海外レシピ!夏にピッタリ!やみつきになる味「ココナッツカレーヌードル」暑い夏には辛いカレーを食べて...この際一杯汗をかいちゃいましょう。エスニックな味わいのココナッツカレーヌードルはいかがですか?ハーブも使ってさわやかな味わいになりますよ。海外のレシピからご紹介します。
-
ショウガでしゅわしゅわ発酵ドリンクを作りましょう!ジンジャー・ビアのレシピジンジャエールの原型になったと言われるイギリス生まれのジンジャー・ビアのレシピのご紹介です。ショウガ、砂糖、水にイーストを加え発酵させた飲料です。手作り発酵ドリンクで健康に!!お手軽にできるので、ぜひお試しください!
-
おしゃれカフェ激戦区吉祥寺のパンケーキ☆本当におすすめの5選!ブームだったものがすっかり定番化したパンケーキ。「住みたい街」上位常連の街・吉祥寺には人気店がたくさん☆薄くて小さめ?大きなふわふわ?今回はいろいろなタイプのパンケーキをご紹介するので、きっと好みの一皿が見つかるはず♡
-
中板橋にある「1 ROOM Coffee(ワンルームコーヒー)」が素敵♡東武東上線中板橋駅にある"1 ROOM Coffee(ワンルームコーヒー)"がカフェマニアたちの注目を浴びています。その人気の理由をまとめました。
-
エコバッグで買い物に行くとある物をつい買っちゃうってホント?最近は環境にも配慮してエコバッグで買い物される方も多いと思います。私もその一人でありますが、エコバッグを持って買い物にいくと、つい「ある食品」を買ってしまうという研究結果が出ているみたいです。アメリカの大学の実験からお話しします。
-
海外ではもはや定番!「フードポルノ」って一体何?海外では「フードポルノ」という言葉はかなり一般化してきているようです。ポルノって一体?という感じなのですが、どういう意味合いでその言葉が使われているのか、またインスタグラムでフードポルノのハッシュタグで投稿されている写真をご紹介します。
-
材料3つ!自家製でヘルシーなバニラアイスのレシピ実はたった3つの材料でもバニラアイスができるんです♪ちょっとテンション上がりますよね。自分で作れば糖分の調整などアレンジも効くので、ダイエットしたい人にはもってこいのレシピなんですよ。痩せたいけどアイスが止まらない人、コレですよ!
-
京都府の「遊形サロン・ド・テ」で、至福のわらび餅を堪能してみませんか?京都府京都市中京区に老舗旅館「俵屋旅館」が展開する「遊形サロン・ド・テ」で、しっとりもちもちのわらび餅が美味しいと話題を呼んでいます☆ サロンの高級感漂う空間で、ゆったりと京都の上品なスイーツを楽しむ事が出来ます。
-
甘~い誘惑☆バナナ春巻とココナッツキャラメルソースの作り方春巻の皮に包んで揚げたバナナに、ココナッツキャラメルソースをたっぷり付けて至福の時を!簡単おやつのご紹介です。皮はサクッ、バナナはとろっとろの春巻。これに甘~いソースをたっぷり付けて♪ お子様にも喜ばれそうですね!ぜひおためしください!
-
万能野菜「茄子」を使った海外アイデアレシピまとめ茄子が美味しい季節ですね。茄子はサラダからメインにまで使え、ほとんどどんな味付けにも合う便利な野菜のひとつです。今回は海外のレシピをまとめました。保存出来る期間が短いので、出来ればすぐに調理しましょう。
-
渋谷カフェ『アンドピープル』の丸ごとカマンベールが食べたい!渋谷ハチ公口から徒歩10分ほどの場所にある個性派カフェ『アンドピープル』☆レースで仕切られた半個室風の雰囲気のある店内はまるで異空間!必食はカマンベール丸ごと一個焼きなど贅沢ランチ!個性的な渋谷のオシャレカフェを紹介します♪
-
海外レシピ!夏にピッタリ!チャイニーズチキンサラダ暑い夏はさっぱりと食べられるサラダがいいですね。鶏肉を使ったヘルシーサラダはいかがですか?海外のレシピからご紹介しますね。にんじんや厚揚げを使った日本人にも親しみやすい料理です。これからの季節、是非作ってみてください。
-
「飲むサラダ」と言われる奇跡のお茶・マテ茶って?「マテ茶」はアルゼンチンなど主に南米で生産されているお茶で、発祥はパラグアイの民族とされているようです。「飲むサラダ」といわれる所以などについてお話ししますね。世界三大飲料とも言われるお茶のようですよ。
-
金沢でランチが人気のカフェ・レストラン5選!新鮮な食材を楽しめる♪新幹線が開通したことでますます注目の集まる金沢。せっかく訪れたならば、ランチもこだわってみませんか?今回は金沢でランチが人気のカフェ・レストランをまとめました!新鮮な食材をぜひ堪能してみてください♪
-
食物繊維って?含まれている食べ物や効能について - おすすめレシピも紹介よく言葉では「食物繊維」と聞きますけれど、具体的に何?って考えると意外と知らないなぁ...と自分でも思ってしまいました。今回は食物繊維が体にもたらす効果やどういう食品に含まれているのかについてお話ししますね。
-
覚えておこう!今更聞けない和食の基本マナー「4」選日本人ですからやっぱり和食はマナーを守って美しく頂きたいものですよね?今日は和食を食べるときの基本の作法についてご紹介します。恥ずかしくて今更人にも聞きづらい基本マナーにはどのようなものがあるのでしょうか?