-
二子玉川「リゼッタ」あのトレンディ俳優も太鼓判の朝食が味わえるお洒落カフェ二子玉川の高島屋S.Cの裏側にある「カフェ・リゼッタ」はスイーツが美味しいと評判のナチュラル志向の人気店です。こちらは俳優の石田純一さんもオススメのお店で、先日のTV放送で石田さんは、朝食を大絶賛していました。
-
東京でも「お酒」と「たこ焼き」を楽しめる!たこ焼き居酒屋7選たこ焼きといえば大阪が有名ですが、東京でもおいしいたこ焼きを楽しめる居酒屋があります。自分で焼けるものから、プロが作るハイクオリティのものまで。紹介します。
-
究極に食べにくそうなパフェが話題!リサーチ!どこで食べられるのか調べてみた現在ネットで、イチゴのショートケーキが丸ごと乗ったパフェが話題となっています。その乗り方がハンパじゃないんです。まさに戦艦大和を彷彿とさせる佇まい。この豪快なパフェがどこで提供しているのか、調べてみました。
-
海外で人気のシーフード料理店「ダンシングクラブ」が日本初上陸!“カニ踊る?!”踊ってしまうほどおいしいアメリカ発祥シンガポール経由のシーフード料理店が日本上陸!その名も「DANCING CRAB(ダンシングクラブ)」。かなり期待感溢れるレストランが2014年10月初旬、新宿にオープン!
-
青山・銀座!「BAR RAGE」に『ペリエ』を使ったミクソロジーカクテルが新登場!8月13日(水)より、スパークリング・ナチュラルミネラルウォーター「ペリエ」から、新たな「ミクソロジーカクテル」3種が新登場!「ミクソロジー」とは、季節のフルーツや野菜、スパイスなどの新鮮な材料をスピリッツなどと組み合わせ、素材そのもののうまみを楽しむ斬新なカクテルスタイルです。さて、今回はどんなラインナップなっているのでしょうか?
-
生で皮ごと食べられる『鈴かぼちゃ』がサラダ界に革命を起こす!この手のひらサイズの小さいかぼちゃが「鈴かぼちゃ」です。成長しきっていない子かぼちゃではありません。この状態で美味しく頂くのが「鈴かぼちゃ」。なんと生のままで、しかも皮もむかずに、種も取らずにそのまま食べられるのです。そして、この新感覚野菜がサラダ界に新風を吹き込みます!!
-
爆発的な人気を博した「タリスカー ストーム」を楽しめるBARが銀座に限定オープン!シングルモルトスコッチウイスキー「タリスカー ストーム」を楽しめるバー、『Ginza BRING ON THE STORM BAR by TALISKER STORM』が、2014年9月18日(木)から9月25日(木)までの8日間の期間限定で東京・銀座にオープン。
-
省スペースで家庭菜園よりお手軽な『キッチン菜園』は収穫→即料理♫健康などのためにご家庭で家庭菜園をしている方も多いかと思いますが、家庭菜園をキッチンでおこなう目からウロコの方法を発見しましたのでご紹介します!この方法ならわざわざ収穫しにいく面倒も無いですし、スペースも有効利用できますよ!是非詳しくご覧下さい♫
-
リッチなグラノーラ「グラリッチ」出た!朝から贅沢気分をいかがですか?食品の製造・卸売を行う味源さんから、グラノーラ専門店のような味わいが楽しめる「グラリッチ」アップルシナモンとチョコバナナの2商品が、9月15日(月)から発売。噛むほどに甘さ広がるアップルシナモン、紅茶にあう上品さのチョコバナナで素敵な朝をむかえてはいかがですか。
-
この美味さ、魔法なの?「ストライプス」の巨大抹茶ロールがスイーツレベル高すぎる高知の繁華街・はりまや町にあるケーキ屋さん「ストライプス」。普通のケーキの1.5倍〜2.0倍ほどの大きさもあろうかというケーキが目白押しです。今回は、店員さんオススメの「ブドウ」と定番の「抹茶もちロール」をいただいてきました。もうジュルジュル飲んでもいけるぐらい、新感覚の美味さを堪能してきましたよ。
-
かわいすぎる猫たちが働くピザ屋『ピザキャット!』ってなに?動画あり!猫の手も借りたい皆様に一刻も早くピザを届けるためにやってきたという「ピザハット ピザキャット!店」。華々しくオープンしたかわいい猫達が働く「ピザキャット!店」。本気の猫の手を貸してくれるというのですが、動画を見るとどうも本気には見えないような…ただ、かわいいことは間違いないです。猫がかわいければ全部OKです♡オープンを記念してピザハットのキャンペーンも行っていますのでどうぞご覧下さい!
-
「ほっと」シリーズから3品(レモン、ゆず・かりん、しょうが)新発売カルピスから、「ほっとレモン」、「ほっとゆず・かりん」、「ほっとしょうが」(すべて希釈用)の3商品が、2014年9月8日(月)から全国期間限定発売。“ほっと”するおいしさを、お好みで手軽に楽しみましょう♫
-
閲覧注意!あなたの知らない世界!ホラーすぎるポップコーンが話題現在Twitterで、エイリアンのような見た目をしたポップコーンの画像が話題となっています。でも、このポップコーンってアレに似てません…?
-
かぶりつくだけじゃない!?とうもろこしのアイディアレシピバリバリ食べてもおいしいとうもろこしですが、アレンジすればもっとおいしいはず。どんな料理にしようか思いつかない人のためにアイディアレシピを紹介します。参考にしてみて下さい。
-
コスパ最強!「神保町食肉センター」新鮮なレバーとハツが850円で食べ放題!!この日は「神保町食肉センター」へランチをしに行ってきました。新鮮なレバー&ハツが食べ放題。レバーは濃厚でまろやかな味わい、ハツはプリっとした歯ごたえで口の中で弾ける。しかも、これが850円という高コスパ。信じられますか?おすすめのお店なので是非行ってみてください。※2014年1月29日に訪問
-
こんなのもあった!一度は行きたいフランスの「レモン祭り」みなさん、スペインの「トマト祭り」はご存じでしょうか?最近知名度が上がってきましたね。実はこんなお祭りもあったんです。フランスの「レモン祭り」!80年以上の歴史を持つとっても有名なお祭りなんです!
-
世界のセレブも愛飲!新カクテルスタイル「ミクソロジー」がキテる!!ハイルッドセレブを中心に世界的にブームを巻き起こしている「ミクソロジー カクテル」ってご存知ですか?ロンドンを中心に、2000年頃から新しいカクテルスタイルとして発祥してから、ニューヨークやサンフランシスコ、オーストラリアに広まり、健康志向の高い人やフルーツ、ハーブの好きな女性を中心に大流行に。今回は、日本でも浸透しつつある新たなカクテルスタイル「ミクソロジー」についてご紹介します。
-
売上げ年間1億円!大ヒットベーコン焼き器を発明した8歳の少女の深イイ話ベーコンを焼こう、と思ったとき、ベーコンから出た油を肉に吸わせずにヘルシーに焼き上げることが出来るキッチングッズ「MAKIN'BACON」。革命的なアイデアのこの商品は発売されるやいなや人気を博し、アメリカの大手スーパー「ウォルマート」が100,000個発注するという大ヒットになりました。そしてこれを発明したのがなんと当時8歳の少女だというのです!
-
コージーコーナー「いも・栗・かぼちゃ」を使用した季節限定スイーツを発売♫銀座コージーコーナーから、2014年8月29日より、季節限定スイーツ6品を販売。熊本産和栗や鹿児島産紫いもなど、こだわり素材を使った秋スイーツがラインナップ。今だけ楽しめる季節限定スイーツの数々を、ぜひお楽しみください。
-
海外からも注目が集まっている箸「愛bow」の魅力に迫る日本文化のひとつである箸。しかしその文化が外国人からすると日本食への障壁になっていることもあるそうです。そこで今注目なのが、箸職人がつくる「愛bow」。これは誰でも快適に使うことができ、癒されるような木の温もりがたっぷり!その魅力に迫ってみたいと思います。