-
遊び心溢れるセット♩ル・クルーゼから日本限定のバレンタインギフトが登場キッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」から、バレンタインギフトが登場。オランダ発のチョコレートブランド「チョコレートカンパニー」のチョコスプーンと、全6種類のマグカップがセットになった、遊び心溢れる日本限定商品です。
-
バナナは黒くなってから食べよう!話題の「黒バナナ健康法」とは?買ってきたバナナ、すぐに食べてしまっていませんか?時間が経つと出てくる黒い斑点(シュガースポット)は、熟成した証なんです!斑点が出てから食べたほうが、健康効果が高まるのだとか。どのような効能があるのか、黒バナナを使ったレシピもお伝えします。
-
野菜ソムリエ推奨!寒いこの時期に食べたいサツマイモを使った簡単レシピ寒い季節になると甘くてホクホクとしたサツマイモを食べたくなる方も多いのでは?おいしいだけではなく、美容成分がたっぷり含まれているサツマイモ。女子には嬉しいポイント!たくさん食べて、身体の中からキレイになりましょう。
-
資生堂パーラーから「バレンタインコレクション2016」が期間限定で登場資生堂パーラーからバレンタイン限定の商品が登場します。今年のテーマは“ショコラを探して”。 全部で6種類のバレンタインコレクションは、家族や友人、恋人へさまざまな愛や気持ちを伝えるのにふさわしいチョコレートです。
-
「脂肪燃焼」に効果アリ!?アミノ酸飲料の正しい認識最近はコンビニやスーパーなどで「脂肪を燃焼させる」というキャッチフレーズのアミノ酸飲料をよく見かけ、どうせ飲むならと購入する方も多いかと思いますが、この機会に正しいアミノ酸飲料についての知識を身につけませんか?
-
オリジジナルパンケーキハウスから期間限定「ダッチチョコ」が新登場創業60年の伝統と歴史あるパンケーキ専門店「オリジジナルパンケーキハウス」では、ダッチベイビー「ダッチチョコ」をバレンタイン期間限定で発売します。もちもちの生地とふわふわなマシュマロに、チョコレートソースが美味しそう!
-
第2話!恋のサインを見逃さないで!食事シーンから読み解く恋愛科学恋はふとした瞬間からはじまるものです。気になる異性が発するサインをいち早く察知すれば、恋愛成就の可能性は格段にアップ!この連載は恋愛科学研究所所長の私が、そんな日常に潜む恋のサインを食事にまつわる仕草から解説していく恋愛エッセイです。
-
春だけの特別な一本。カフェ・ド・パリから日本限定ワイン「桜の香り」が登場フランス産スパークリングワイン「カフェ・ド・パリ」から、春季限定「カフェ・ド・パリ 桜の香り」が今年も登場。桜の華やかな香りと淡い桜色、繊細な泡立ちが特長のフレーバーは、日本でしか買うことができない限定品です。
-
1月15日は「いい苺の日」!ローソンから旬の苺を使ったパンとスイーツが登場全国のローソン店舗では、「いい苺の日=(1月15日)」に合わせて旬の苺を使ったパンとスイーツ5品を発売します。フルーツサンドイッチやロールケーキといったスイーツと苺の組み合わせを、みなさんも一度ぜひ味わって!
-
1000円以下で買える♩シーキューブからバレンタインスイーツが登場洋菓子ブランド「シーキューブ」から、見た目もキュートなバレンタインスイーツが発売します。今年は「焼きショコラティラミス」と「ショコラベリーウィッチ」が新商品として登場。さらに、ハートのカップティラミスや昨年好評だったクッキーも限定復活です。
-
甘いお菓子=悪じゃない!子どもとおやつの上手なつきあい方自分が親になると子どもにはなるべく甘い物を食べさせたくないものかもしれません。なぜなら、虫歯になりやすい、カラダに悪影響を及ぼす、というイメージがあるからではないですか?しかし、それだけではなくプラスな面もあるんですよ。
-
シェフ直伝!プロに教わる「絶品クロケッタ」の作り方IL TEATRINO DA SALONEの岡野シェフによるクロケッタの作り方をご紹介します。クロケッタとはチーズをふんだんに使ったスペインの家庭料理のことです。溶ろけるチーズで代用できるので、ぜひ作ってみてください♡
-
バナナでふんわり♡チョコレートバナナマフィンの作り方まだ少し先ではありますが、バレンタインの予定はお決まりですか?まだという方も多いかと思いますが、今年は手作りのお菓子をプレゼントしたい!そんな方に今回はバナナでふんわりとした甘さと、ふわふわ感が加えるマフィンのレシピをご紹介します。
-
苺ずくめ♩シャトレーゼから旬の苺を使った6種類の「苺スイーツ」が新登場シャトレーゼから、新商品の「苺スイーツ」が登場です。「真っ赤ないちごのケーキ」や、「苺を包んだ生クリーム大福」など、洋菓子・和菓子と苺を合わせた6種類がラインナップ。また、全35種類の苺スイーツが楽しめる「苺フェア」も開催されます。
-
可愛すぎて食べられない?「ワンコのケーキポップス」の作り方「ケーキポップス」とは、ロリポップ型のケーキのことです。ひと口サイズで食べやすく、その可愛さにうっとり!バレンタインのギフトにもぴったりなプチスイーキなんです。今回は、ワンコの形とブラウニーのケーキポップスの作り方をご紹介します。
-
京都「オハヨービスケット」は、やさしい味のフランス菓子が揃うお店京都にある「OHAYO Biscuit(オハヨービスケット)」は、フランスの郷土菓子のような優しいママンの味。こだわりの原材料を使い、ひとつひとつ丁寧に作られるお菓子をテイクアウトでもイートンでも楽しめます。
-
アンリ・シャルパンティエから、独創的なバレンタインスイーツが期間限定登場!洋菓子ブランド「アンリ・シャルパンティエ」から、パレンタインスイーツが登場。チョコと米パフの土台にフィナンシェを埋め込んだ2種の「フィナンシェ・タブレット」と、赤いハートのチョコレートが印象的な「ザッハトルテ」が4サイズでラインナップです。
-
ダイエット名人のハリウッド女優が食生活を公開!そのレシピを紹介ハリウッド女優でオスカーの栄冠にも輝いたグウィネス・パルトロウ。減量に悩む人たちの手助けになればと自身のダイエットレシピもウェブで公開中。ある1日の食事例をレシピと共にご紹介します。今年こそ痩せたい!という方是非参考にどうぞ。
-
資生堂パーラー銀座本店で、熱々の「グラタン&シチューフェア」が開催中!資生堂パーラーの銀座本店レストランで、「グラタン&シチューフェア」が開催されています。フェアでは、初登場の「グラタン」や自慢の「ビーフシチュー」など全5品がラインナップ。さらに、2月からの「あったかフェア」ではあったかデザートも登場します。
-
実は焼いても美味しい!「グリルドアボカド」とアレンジレシピ7選栄養満点といわれるアボカドは生のまま使って食べるレシピが圧倒的に多いと思いますが、実はアボカドは火を通した調理にも向いている果物なのです。加熱したアボカドもかなり美味しく頂けます。簡単なグリル法からアレンジレシピまでをご紹介します。