思わずパケ買いしたくなる可愛さの「ジッパーバッグ」。実は冷蔵にも冷凍にも使え、食パンも入る大きさで実用性も最高なんです。16枚たっぷり入っているもオススメポイントです。
セリア
⑥湯煎調理ができる「パカっと調理袋」
食材に下味をつけたり、湯煎調理ができたり、とっても便利な「パカっと調理用袋」。厚手で破けにくいので、漬物を揉み込む時も安心して使うことができますよ。30枚も入ってコスパも良し。
⑦お洒落に長持ち「玉ねぎ・じゃがいも保存用袋」
じゃがいもや玉ねぎなどの常備野菜をお洒落に長持ちさせることができる保存袋です。通気性の良い不織布で作られており、皮クズ落とさずキッチンも汚しません。オレンジ色のネットよりもお洒落なところも◎。
⑧冷蔵庫スッキリ「マヨケチャホルダー」
こちらのホルダーを使うことで、マヨネーズやケチャップを安定させてスッキリと逆さ収納することができます。またポケットに差し込めるようになっているので、倒れにくいところもGOOD。
⑨小さめが使いやすい「調味料ストッカー」
冷蔵庫のドアポケットにも収納できる小さめの250mlサイズの「調味料ストッカー」です。片側のフタがパカっと大きく開くので、ニンニクチップやドライオニオンなどの少し大きさのある食材ケースに最適。
⑩洗いやすい「2wayスパイスボトル」
胡椒や七味唐辛子などの細かい調味料はキャップを回して使い、胡麻などの粒状の調味料の時はキャップを外すと出しやすくなるという便利な2wayタイプのスパイスボトルです。
さらに底蓋が外せるようになっており、しっかり中をスポンジで洗うことができるんです。またガラスのように見える高みえ感もあり、卓上用スパイスボトルとしてもオススメです。