「後れ毛」って色っぽい♡
無防備な色っぽさを出し、グッとオシャレにみせてくれる「後れ毛」は、ヘアアレンジに欠かせません!そこで、後れ毛の出し方と巻き方・色っぽく仕上がるアレンジをご紹介します。
後れ毛の出し方・巻き方
ボブver
ボブの後れ毛を出す位置は、前髪の横・もみあげ ・こめかみ・えりあし。それぞれ、ごく少量の毛束を引き出してみてください。後れ毛を引き出したら、アイロンやコテで波巻きにすると今っぽく仕上がります。
ロングver
前髪の横ともみあげに後れ毛を少量出します。巻き方は前髪の横は毛先を外ハネに、もみあげの髪は中間から外巻きにすると大人っぽく仕上がります。ゆるいカールになるようにコテを当てすぎないようにしてくださいね。
後れ毛を出した「色っぽアレンジ」
三つ編みアレンジ
日差しが強くなってきて帽子が欠かせないというかたにおすすめな三つ編みアレンジ。幼い印象になりがちな三つ編みアレンジも、後れ毛を出すことで色っぽさがでて大人女子でも抵抗なし!
1.後れ毛を出して、残りの髪を片側サイドにまとめる。
2.三つ編みをしておもいっきりほぐす。
3.ゴムをリボンなどのヘアアクセで隠して完成。