『100均すのこ』で叶える素敵インテリア
ダイソーやセリア、キャンドゥなどの100均で手に入る桐すのこ。色を塗ったり棚やボックスを作ったり。初心者さんや不器用さんでも、簡単に素敵な家具を作れることができるのが魅力ですよね。
まだまだ人気は止まらない!
すのこの形状を活かしたDIYはもちろん、すのこをバラして木材として使うのも人気。アイデア次第で、さまざまなDIYに活用することができます。
お洒落な家具が数百円で作れるなんて、コスパ抜群なこと間違いありません。お洒落なすのこ活用アイデアをご紹介いたします。
すのこ棚
DIY初心者さんでも簡単◎
まず、すのこDIYといえば『すのこ棚』が定番でしょう。こちらはすのこ2枚にボードを組み合わせた、簡単に作れるすのこ棚です。漂うカフェ風な雰囲気がとってもお洒落です。
ワックスで風合いよく仕上げる
木材の風合いを活かすなら、表面にワックスを塗り込むと本格的な仕上がりに。すのこ4枚を組み合わせた棚でも、立派な佇まいです。
壁を有効活用
ウォールオブジェ
すのこ1枚を壁につけるだけで、お洒落なウォールオブジェに変身。賃貸の場合はディアウォールなどで取り付けた木材板に貼り付けると◎。プレートやフェイクグリーンで自分好みにデコレーションを。
カラーボックスの横に
カラーボックスや棚の横の部分ってデッドスペースになりがち。そこで、すのこを貼り付ければ簡単に飾り棚ができあがります。
小物にアレンジ!
バラして組み立てボード
ワンランク上のすのこDIYといえば、「バラして使う」でしょう。すのこは裏面からトンカチで叩いて釘を抜けば簡単にバラすことができます。お好みの形に整えて再度接着すれば、素敵なボードのアレンジ完成。
レンジフードのデコレーションに
バラしたすのこの木片に、ステンシルを施して裏面にマグネットを。すると、レンジフードにピタリとくっつきます。無機質なレンジフードを彩るアイテムに変身。
カフェトレイに
好きな色でペイントして、ステンシルや転写シールでアレンジすると、まるでお洒落なカフェで出てくるようなトレイができあがります。お揃いのコースターを作ったり、自由自在に創作を。