無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ストレス太りに効くのは? Mattyさんが教える「解毒足ツボ」

体のSOSサインが表れる足裏のツボを刺激して、見た目も内側も、スッキリ軽やかな体を手に入れましょう。ここでは解毒足ツボ・応用編として、“ストレス太り”、“食べすぎ”、“便秘・下痢”といったお悩みに効く足ツボをご紹介。人気足ツボ師・Mattyさんが教えてくれました。

ストレス太り

指先を柔らかくすれば、体が一気に痩せやすく!
ストレスが溜まりすぎると、体が言うことを聞かなくなり、太りやすくなってしまう。「ストレスや心のメンテナンスには、指の裏にある大脳と自律神経のツボが有効です。ストレスを感じている人は、ここがパンパンに硬くなっています。意識していなくても、実はストレスを感じている人も多いため、こまめに押しましょう」

【ストレス太りに効く、解毒足ツボ押しのやり方】
(1)親指は4ブロックに分けて、くまなくケア。

picture

大脳のツボは、親指の腹。親指を縦に4ブロックに分けて、手の人さし指の第二関節で上から下に押し流す。これを10回繰り返す。初めはブチブチと音が鳴っても、繰り返すことで次第に柔らかく、また音も鳴らないように。

(2)残りの指も、一本一本丁寧に押し流す。

picture

自律神経のツボは、親指以外の4本の指の腹。大脳のツボと同じように4ブロックに分けて、押し流す。人さし指から小指まで1本ずつ行い、これを10回繰り返す。痛みを感じる指が多いほど、ストレスが溜まっているサイン。

食べすぎ

消化不良を解消して、太りにくい体質に。
食べすぎた時は、横隔膜が圧迫されて消化不良を起こしやすい。その状態が続くと、それだけで太りやすくなる。「腹十二分目まで食べてしまったら、横隔膜のツボを早めに押して流しましょう。このツボをきちんと押せば、滞っていた消化がスムーズに。また、しゃっくりがよく出る人も、ここを押して早めに対処しましょう」

【食べすぎに効く、解毒足ツボ押しのやり方】
(1)両手で足首下をしっかりプッシュ!

picture

消化に効く横隔膜のツボは、足の甲の高い部分に広く帯状にある。まずは、手の右親指を左側の足首下に、左親指を右側に当てて、それぞれ押す。手の親指以外の指でかかとをしっかりと支えるのもポイント。

(2)端から端まで、同じ力をキープ。

picture

足首下を押した時の力のまま、両手で左右に押しすべらせる。端までいったら、最初の位置から再びスタート。その時、骨に一番近い末梢神経に届くよう、しっかり圧をかけるように。一連の動作を10回繰り返す。

便秘・下痢

腸の運動を正して、頑固な便秘もリセット。
腸の運動が鈍く、あるいは過剰になると、便秘や下痢が引き起こされる。「十二指腸と小腸のツボを押せば、便秘・下痢両方の悩みを解消できます。そのままにしておくと腸内に悪玉菌が増えてしまうため、違和感を覚えたら早めにツボを押すようにしましょう。また、体温と同じ温度の解毒白湯をこまめに飲むことも忘れずに」

【便秘・下痢に効く、解毒足ツボ押しのやり方】
(1)2本の指で、力強くアプローチ。

picture

十二指腸のツボは、指を除いた足裏を上から4等分し、その3番目のブロックの半分から内側。まずはかかとに手の親指をひっかける。次に手の人さし指と中指の第二関節で、まっすぐ押し流す。これを10回繰り返す。

(2)小指の延長線上は、とくに強めに。

picture

小腸のツボは、十二指腸のツボの外側の部分。十二指腸と同じく、手の人さし指と中指の第二関節で10回押し流す。中央部分と比べて硬くなりがちな、足の小指の延長線上を意識して行うと効果的。

Mattyさん 足ツボ師。台湾で修業し、ツボ師歴は20年以上。台湾足ツボをベースに、即効性と改善率の高いMatty式足ツボを考案。近著に『Matty式解毒こぶし』(主婦の友社)が。

※『anan』2018年2月21日号より。写真・中島慶子 モデル・上口香寿美 イラスト・田中麻里子
(by anan編集部)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ