
広がりやすいくせっ毛だから、お洒落なショートボブヘアは難しくて、いつもマンネリな髪型になってしまう…伸ばして髪の重みでごまかしてセミロングになってしまう…なんてお悩みはありませんか?
「ショートボブにすると毎日のスタイリングが難しそう」
「自分に合うショートボブがわからない」
「結ばなくてもクセを抑えられるボブスタイルって?」
などなど…
でもちょっと待ってください!
実はくせ毛の人のショートヘアは、髪のクセを生かしたパーマ風のアレンジボブで自由にお洒落なスタイリングができるんです。
今回はそんなクセ毛ならではのお悩みを持つ人に向けた、おすすめのヘアスタイルをショートボブのレングスでピックアップしてみました。
ヘアスタイルが変わると毎日のスタイリングもグンと楽しくお洒落になります!
洋服を決めるように髪型もお好みのスタイルを探してみて!
髪のお悩みをカバーできるクセ⽑⾵ショートボブ
ショートボブでのポイントはズバリ「髪のシルエット」。なるべくひし形になるようにするのが重要です。丸み系のショートがはやってるので丸さは残しつつ 耳かけやスタイリングでだす質感などで抜け感やこなれ感を出すのもポイント。
最近は前髪はやや厚めにつくりスタイリング用のオイルでパラパラとした質感を作りセミウェットな仕上がりで 束感を出すのを推してます。厚め×ウェットは癖⽑もおさまりやすいのと、スタイリングのもちもよくなるのでおすすめです。
top画像ヘア担当/村上ユミコ (GARDEN Tokyo)
回答者/英太さん(lora.garden)
ネコっ⽑さんにもおすすめ


マニッシュなマッシュショート。⽑先をワンカールさせたセミウェットな質感の柔らかなボブスタイルは、フワッとしつつ襟足をキュッとしめることで可愛すぎない少し大人めなお洒落な印象のショートヘアに。
担当/英太 (lora.garden)
スタイリングする時間がなくてもok!な時短ヘア



ウェイビーな大人のマッシュショートボブ。メンズライク×ウェットな質感でこなれた雰囲気のヘアスタイルに。大きめのピアスに合わせて、華やかで女性らしい印象をプラスさせたらお洒落度もアップ!